トップページ > 鉄道路線・車両 > 2007年11月13日 > e24afX6i

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000302128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第31部
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第20回戦
京成の利用客を増やすためには 【第19部】
東京メトロ東西線の利用客を増やすためには

書き込みレス一覧

東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第31部
955 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 19:23:46 ID:e24afX6i
>>950
>15分
これが適切だろう。
悲惨なのは利用客が多いのに同じ15分の東武東上線川越市以北。
北総は20分間隔。

他はよくわかる。
しかし更なる欠点が。
・西船橋駅の券売機では東葉の切符を現金でしか買えない
パスネットの宣伝をしているくせに、東葉西船橋駅の券売機でパスネット・スイカ・パスモ対応の券売機がなかった。
これには呆れたもんだよ
・回数券を買うことが出来るのは東葉高速線内のみ
回数券の方がお得な場合もあるのだが、メトロ内が買えない。
非常に意地悪である。
・車両の整備を全くしない
八千代緑が丘「検車区」というのは名だけで、実際は整備もせず車両を置いておくだけ。
自社車両がひどい。N05系13次車とは大違い。
東葉2000系をN05系と一緒にする人が漏れにとって気になって仕方がない
・朝は無駄に混む
宣伝だけはする東葉。
イベントやる暇あったら車両整備しる。
・日本一しょぼいホームページ
トラブルが多い東西線に直通しているのに、台風がこようとホームページは運行情報の「運」の字もでてこない。
言いたいことがあっても問い合わせフォームもない。返事が返ってくるのは電話のみ。
駅に意見箱を設置しているものの、会社から返事を返すことは無理。
東京メトロ東西線の利用客を増やすためには
222 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 19:33:18 ID:e24afX6i
>>220
高田馬場・中野・西武ではなく大手町方面についてたずねている。
ちゃんと嫁自己中。
各停のみ?ふざけんな。
飯田橋・高田馬場から10号車に乗れ。
飯田橋で大量に人が並ぶじゃんかよ

なぜ早稲田を通過するんだ
あそこはよく人身事故や線路立入がよく起こる場所だ
しかも早稲田の中心部あたりの改札がある10号車付近には大変な客が集中するだろ
それで早稲田通過だと?市ね。
早稲田通過させるなら利用客が少ない竹橋を通過させろ
もし早稲田神楽坂を通過させるなら、複々線など人身事故が起きないようにしろ。

考 え 直 せ 低 脳 め が
>>221
東葉快速を廃止すればいい。
あんな空いていて通過駅いじめの種別いらん。
東葉快速は一刻も早く廃止してほしいところだよね

せめて八千代緑が丘始発東葉勝田台行きを設けるとかしないのか、東葉は。
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第20回戦
282 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 19:43:51 ID:e24afX6i
【所属】東京メトロ
【形式】07系東西線仕様
【コメント】
ホームに来た東葉勝田台行きはワイドダア。
とりあえず後の快速を待ち西船橋へ。
もちろん、その後来た東葉勝田台行きは通過待ちをした先ほどのワイドダァだった。
これを飛ばし、次の東葉勝田台行きをN05系を期待して待っていた。

糞 07 系 か
こ い つ は 増 発 用 に 東 西 線 に 来 た ん だ ろ う が
何 故 朝 以 外 に こ い つ が 来 る ん だ
低 性 能 の 車 両 を 運 行 さ せ て ま で
新 05 系 を 休 ま せ る の か
何 を 考 え て い る ん だ 糞 ト ト ロ は

朝 以 外 は 走 ら せ る な
何 度 言 っ た ら 分 か る ん だ

これを飛ばし、反対ホームからの東葉勝田台行きを待つ。
来たのは05系11次車。
漏れを励ましてくれたのだ。
05系1〜7次車や07系の巣窟の時間帯は泣ける。
N05系が神に見える。

07系は千代田線に「今すぐ」運べ。今すぐだ。
これだからトトロとこの糞車両は困る。
その分N05系を追加導入だ。
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第20回戦
285 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 21:32:48 ID:e24afX6i
>>283
太平じゃないからww
太平は、有楽町線や千代田線の06系・07系を批判、6000系マンセーの香具師だろ?
6000系は論外だからねあれは。
東京メトロ東西線の利用客を増やすためには
224 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 21:38:44 ID:e24afX6i
>>223
じゃあもし人身事故が頻繁に起きるようになったらどうするんだよ
早稲田は改札とホームの都合で人身事故が発生しやすいことを知らないのかね?
しかも>>213だとそんなに運転されないどころか25分に2本快速という無理な組み方だろ?
人身事故しょっちゅう出るじゃんかよ

それに木場まで通過かよw
木場は東陽町みたいにオフィス街だからまだマシだろ?
むしろ昔みたいに浦安関連がどうかと思うのだが
京成の利用客を増やすためには 【第19部】
792 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 22:24:47 ID:e24afX6i
>>791
確かにそうだよな・・・
8800系の側面とか
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第31部
962 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 23:40:27 ID:e24afX6i
>>961
料金下げると貧民がぞくぞく入ってきちゃうもんな、東葉は。
東京メトロ東西線の利用客を増やすためには
227 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 23:43:00 ID:e24afX6i
>>225
できるかもしれないが、費用どんだけかかるんだよw
>>226
そうだった・・・
僅差だったので気がつかなかったorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。