トップページ > 鉄道路線・車両 > 2007年11月13日 > 3b4SPimS

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000001221110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区名鉄犬山線の今後
名鉄各務原線
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
【名鉄】犬山線part1【復活】

書き込みレス一覧

【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
384 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 00:14:06 ID:3b4SPimS
>>383
お前みたいなガキがいるから
社会から良識ある大人が居なくなってしまう
と釣られてみる
【名鉄】犬山線part1【復活】
155 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 00:44:52 ID:3b4SPimS
ん?そんなに揺れたっけ?
布袋の北にある85キロカーブと江南の南側にある80キロカーブ、
その間は直線だけどどこで揺れたんやろう。
あとは車両にもよるな・・・
【名鉄】犬山線part1【復活】
156 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 00:48:05 ID:3b4SPimS
揺れるといえば、下り線では西春の高架に乗る直前、
踏切を渡ったところでいつもガクンと来るな。
昔からだけど、たまに補修入るみたいで揺れが収まる時期があるけど、
少し経つとまたすぐ揺れだす・・・。
あそこは地盤が弱いんだろうか?
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
418 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 19:40:08 ID:3b4SPimS
>>404
>東海地方の私鉄の優位性って何ですか?
名鉄の場合、優位性はJRに対してではなくマイカーに対してですね。
道路整備率が高い地域ですのでマイカーが便利なんです。

>名古屋本線って思いっきり併走ですよね?
パイそのものの大きさが違うと思いますよ。
思いっきり併走しているように見えても名鉄の方が便利、という需要もあります。
名古屋ほか、一宮や岡崎や豊橋、近年は豊田や安城など経済的に自律した地域内の
移動も大きいです。その裏付けとして、朝のラッシュ時、
名古屋方面だけではなく反対方向の列車も結構混んでいます。
こういった流れは名鉄の主要路線ならどこでも見られます。
ただ、この傾向はJRでは名鉄ほど見受けられません。

>名鉄ってどこで儲けてるんでしょうか?
どういう定義付けなのかは知りませんが、営業利益を見ての通りです。
名鉄犬山線の今後
104 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 20:38:37 ID:3b4SPimS
マイカーでさばける輸送量はるかに超えてるし
10車線くらいの高架道路作ってもまだ足りない
名鉄各務原線
231 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 20:40:21 ID:3b4SPimS
カメラあるのに何でやるんだろう・・・
やはり基地外だからか

捕まえてもすぐ釈放なのかね
やりきれないな
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
429 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 21:09:37 ID:3b4SPimS
 ∧_∧      DQN?ミクミクにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
431 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 21:10:27 ID:3b4SPimS
ごめん、一部間違えた。
しかもあっちに書き込むべきだったorz
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
462 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 22:56:01 ID:3b4SPimS
>>456
クレーマーって頭悪い人多いよね
【μ】名古屋鉄道97号車【名鉄】
468 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 23:44:10 ID:3b4SPimS
乗った時はガラガラ
なので自然と横に置いてしまう
だがしかし、だんだん混んでくる
かといって今更お行儀よく膝の上になんて置けない・・・
どうしょう・・・よし寝たフリだ

こんなところか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。