トップページ > RC(ラジコン) > 2020年03月08日 > aXgJjdPX0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
元通信士 (ワッチョイ cbf3-Kk0S)
DJI ドローン Mavic Mini Part.7

書き込みレス一覧

DJI ドローン Mavic Mini Part.7
154 :元通信士 (ワッチョイ cbf3-Kk0S)[]:2020/03/08(日) 10:19:52.46 ID:aXgJjdPX0
>>145
市販されてるアンテナレンジブースターと称されているものは
 輻射器(オリジナルアンテナ)より短い(高さ40mm)なので反射器として使うには効果は低いと思います、
反射器は輻射器より長いのが普通です。
http://ankosan.jp/img/sabakanref-yagi.jpg
芯型サバ缶2.4Ghz4エレ八木アンテナ 寸法公開ww
 市販の反射板式アンテナを改造
 まぁオリジナルアンテナの前に針金を2本挿し、
反射器(板)は輻射器(オリジナルアンテナ)より短いので60mmサバ缶を2つに切って裏に張りつけただけ
ww
(注)導波器の中心は輻射器(オリジナルアンテナ)取り付けピンから30mmの位置を厳守、
 これより輻射器先端のほうに上げると性能が落ちます!。
MAVIC MINIオリジナルアンテナでは飛距離500〜600mくらいで映像が乱れたが
これを使ったら1000mでも乱れることなく使えた!、まだ行けそうww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。