トップページ > RC(ラジコン) > 2019年11月23日 > BllWmKJq

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000014200200000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
関東のラジコン飛行場事情
ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 7機目
空物初心者を根気強く一人前にするスレ
週刊 フェラーリ ラジコンカー
電動パイロンレーサー
【ヨコモ】B-MAX4スレ【YOKOMO】
【東海限定】電動飛行機RC飛ばしてる奴集まれ!
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】
こんなラジコンはイヤだ! 2台目
●ラジコンをハイテク化するスレ●

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

関東のラジコン飛行場事情
893 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:06:16.43 ID:BllWmKJq
最近めっきり寒くなってきた。
ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 7機目
839 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:10:31.04 ID:BllWmKJq
赤外線式ってリモコンの送信部を遮蔽するような角度になった時大丈夫なのかな?
空物初心者を根気強く一人前にするスレ
139 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:12:48.40 ID:BllWmKJq
>>135
自分からも有用なURL紹介ありがとう
週刊 フェラーリ ラジコンカー
680 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:16:33.48 ID:BllWmKJq
RCの2007が完成して走っている動画ってあるかな
電動パイロンレーサー
708 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:18:53.71 ID:BllWmKJq
最近の電動機ってエンジン機と遜色ない飛び方をするよね。
リポ電池が普及する前は電動機の飛び方は一目瞭然だったのに。
【ヨコモ】B-MAX4スレ【YOKOMO】
686 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:27:45.79 ID:BllWmKJq
最近発売されたラジコンの本によればドッグファイターは当時の樹脂成形品は長さに個体差があったので
半完成品状態でホイールベースを調整した状態で販売していたらしい。
【東海限定】電動飛行機RC飛ばしてる奴集まれ!
181 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:30:19.99 ID:BllWmKJq
電動なら無音なので騒音のクレームは来ないだろう。
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】
583 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:31:23.38 ID:BllWmKJq
高性能
こんなラジコンはイヤだ! 2台目
812 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:33:40.63 ID:BllWmKJq
スマホでドローンの操縦って最近みかけるよね
●ラジコンをハイテク化するスレ●
177 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:38:52.00 ID:BllWmKJq
>>169
まだ試していないけど、最近は手軽にスマホと連携してFPV化できるらしい。
スマホをVRゴーグルにするアダプタをつけてできるらしい。
自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
66 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:41:41.19 ID:BllWmKJq
周波数
[パーツからキットまで}★個人輸入の情報交換スレ★
428 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:49:41.96 ID:BllWmKJq
最近のRC製品は輸入品ばかりで国産のRC製品は少数派。
ブランドは日本でも実際に製造しているのは海外の工場だったりする。
★あのメーカーは今どこに?★
176 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 04:52:23.77 ID:BllWmKJq
国内で最初の市販のラジコンは増田屋斎藤貿易のラジコンバスらしいけど、誠文堂の『ヴィンテージラジオ物語』によれば
戦前の『科学と模型』誌にコヒーラ検波器と火花送信機を使用したラジコンの記事があったらしい。
GPバッテリーってどおなの?
77 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 04:57:56.40 ID:BllWmKJq
10年以上前のGPのニッケル水素って比較的廉価で容量は多かったが自己放電で満充電後1ヶ月もしないうちに再充電が必要だった希ガス。
100均で自己放電の少ないニッケル水素電池が手軽に買えるようになってからは使わなくなった。
ラジコン技術
304 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 05:05:10.10 ID:BllWmKJq
たしかに他誌と比較して専門的な記事が掲載されていましたね。
1970年代にはプロポの製作記事もありました。
本格的な電子工学の知識を習得できました。
思い出のRC [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 05:30:03.19 ID:BllWmKJq
国内で最初の市販のラジコンは増田屋斎藤貿易のラジコンバスらしいけど、誠文堂の『ヴィンテージラジオ物語』によれば
戦前の『科学と模型』誌にコヒーラ検波器と火花送信機を使用したラジコンの記事があったらしい。
【ダイソー】100円ラジコン便利品【百円良品】 3
20 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 08:04:29.59 ID:BllWmKJq
ニッケル水素電池は送信機用に使える。
【金属】卓上 旋盤 フライス盤等【加工】
372 :名無しさん@電波いっぱい[]:2019/11/23(土) 08:11:56.50 ID:BllWmKJq
>>358
独立時計師というのは江戸時代にもいたらしい。
機械式時計は戦国時代に宣教師によって齎され、その後日本独自の発展をとげたという。
当時は鉄砲鍛冶などのように金工細工を駆使していたらしい。
機械式時計に拘らなければ平安時代に水時計や日時計を製作していた職人がいたらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。