トップページ > RC(ラジコン) > 2019年05月14日 > xb2lI7M/0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000010020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.16 ☆★
【休刊】RC業界の斜陽化を語るpart7【議論】
RC・F1カーを語るスレ21

書き込みレス一覧

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.16 ☆★
921 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)[sage]:2019/05/14(火) 09:46:05.60 ID:xb2lI7M/0
そーいえばXB用のファインスペックだけアンテナ線が無いのは何でだ。
作り分ける方が金掛かるんじゃないかと思うのに。

ベアリングの方は確かにレジェーロとかマイクロRS4とかはRTRでも
ボールベアリング標準だったんで、
ABC(というかOEM元のCarisma)やHPIくらいの規模だと
わざわざソリッドメタルやプラベアリングを別に仕入れて作り分ける方が金掛かるけど、
タミヤの規模ならその方が安く上がるくらいの違いはあるのか。
【休刊】RC業界の斜陽化を語るpart7【議論】
423 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)[sage]:2019/05/14(火) 09:51:09.56 ID:xb2lI7M/0
いや電車はむしろ嫌いな方。
RC・F1カーを語るスレ21
111 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)[sage]:2019/05/14(火) 17:47:51.79 ID:xb2lI7M/0
>>106>>107
そうなると「競技用F1」が原則F104とTRFシリーズとそれらの派生型
(一部ではナローでもF103の前足だけF104化する運用も見受けられるし)で続けて
F105はスケール準拠で楽しみたい人向けと。

ホイールベースはCカーやF103Lの例からいっても280mm辺りが現実的な上限値で、
幅の方で辻褄を合わせるしかない。
するとやっぱりスケール的には1/12くらいになりますか。
3200mmを12で割ると約266mmなので、それだとほぼF104シャーシと同程度になり
全幅が2000mm/12で約166mm。

あれ?「少しワイドデフォルメしたようなもの」と薄目で見て補正すると
現行のF104シャーシが、ほぼ今時のF1の1/12スケールってことに収まっちゃいません?
タイヤはどうせ薄く削るから径ベースでは辻褄合うし。

使えるボディがあればF103L+F104足改造して1/11程度というんでもいける。
改造ベースにする車体が無いのが問題だけど。
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.16 ☆★
927 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)[sage]:2019/05/14(火) 20:47:13.00 ID:xb2lI7M/0
トイラジだと壊した時点で詰むんで
部品供給とかアフターサービスの体制がどうなってるか次第ではあるけど。

そのうえミニッツのオフロード系モデルがあまり良い感じでは流通してない
(オーバーランドに至っては完全にプレ値)という状況だと
もうひとつの選択肢が出てきたというだけで進歩だって話にすら。
RC・F1カーを語るスレ21
114 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfb7-ejx+)[sage]:2019/05/14(火) 20:51:37.88 ID:xb2lI7M/0
>>112
そっち系だとベネトンB186とB188〜189辺りを今すぐにでもと。

あとはプラネックスやクラシック・チームロータスとコラボしてる感があるから、
それならロータス101(実際に走行に使う人は稀だろうが専用レインタイヤ付き)とか。

101を作っておけばハッキネンのプレシーズンテスト仕様もいける。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。