トップページ > RC(ラジコン) > 2019年05月08日 > +IYd+97j

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021011100030009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
タミヤらしさって何?
ハンダゴテ師匠総合スレ9

書き込みレス一覧

タミヤらしさって何?
177 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 11:29:18.16 ID:+IYd+97j
>>175
言ってやるなよ。TL01のモナカ開いただけで全損認定なんだろ。

Cカーシャーシでほぼ全開で縁石に突っ込んでも
曲がったのは当てた側のサスアームと、センターモノコックにフロントセクション結合するネジだけで
他は問題無く使えるレベルだったから簡単に復活しちゃったもんだが。
ハンダゴテ師匠総合スレ9
173 :名無しさん@電波いっぱい[sageぬるぽ]:2019/05/08(水) 11:51:56.70 ID:+IYd+97j
超大型連休中は天候が不安定過ぎたせいで
模型関連の作業はほとんど何も進まなかったのだ。
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て 10日もあったんだから少しは進めよ!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂     ) ̄ ̄ ̄ ̄
タミヤらしさって何?
184 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 12:58:46.52 ID:+IYd+97j
いや割と定期的に再販されてるがね。事実上はF103GTの前身みたいなもんだから
復刻バギーほど大昔って事もない。

流石に黄色いCVAダンパーってのは時代を感じるがw

>>178
日本のRC環境だと他の車両粉砕したり、万が一に人身事故になった時に被害がでかいくらいに
凶暴なほど頑丈でも困るんでね?
タミヤらしさって何?
187 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 14:25:41.54 ID:+IYd+97j
あまり友好的な議論が交わされてる状況じゃない時に「ログくらい漁れ」
ってのは立証や反論を放棄した状況でね?
その挑発的な台詞を吐いてる暇に再録する方が早いんで。

しかも場合によっちゃ、その書いてある内容が事実かどうかの保証も無い訳だし。

正直なところF103系とかM03/04、TT01辺りでも、複数の通販調達ルートを確保してるだけで
部品調達に事欠くほどではないので(せいぜい若干待たされる程度)、
「カスタマーが問題ある」っては感じないな。

件のCカーシャーシともなるとスポット再販だから計画的にストック持つ必要はあるが。
ただしアップライトとかダンパー周りとか現行車との共通部品も多いんで、
派手に壊さない限りはそんなに困らない。
タミヤらしさって何?
193 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 15:59:32.84 ID:+IYd+97j
>>190
意図的に人に向けなくても不測の事態が起きる可能性ってものはあるんで、
付近一帯まるまる人払いしたうえに、刈り払い機かチェーンソーでも扱うような重装備じゃないと
大怪我するくらい無駄に頑丈なものだったら日本じゃ走らせられませんよって話。

そのくらい想像できないんだったらラジコン止めた方が良い。
タミヤらしさって何?
195 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 16:22:19.62 ID:+IYd+97j
いや、ロッシとかトラクサスのショートコーストラックとかを基準に
「頑強」言ってるんでしょ?

それは例えばアメリカ製大型高級SUVとかハンヴィとか乗って
「『俺は』事故っても無事だから安全だぜ」っていう種類の基準で、
日本の走行環境だとそういう「特殊商品」に国内メーカーが注力する理由は無いな。
見渡す限り不毛地帯みたいな地方のブルジョアのお客さんにしか売れないし。

逆に部品供給が一応は「外車なりのまとも」で行われてた頃の
E10やRS4だったらタミヤとそんな違うかって話よ。
タミヤらしさって何?
201 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 20:20:16.96 ID:+IYd+97j
>>197
例えばアソシだったら代理店がしっかりしてるから
ヨコモ・京商・カワダ辺りと大差ないレベルで維持出来るミドル〜ハイエンドってことで理解出来るけど、
ロッシやトラクサスなんていうと完全に特殊商品の域で、何でそんなもんと比べてるんだという点で
奇妙にしか思えないんだわ。

3Racingになるとある程度入手は安定してるけど面白日本語と格闘しなきゃならない問題はあって、
これまた初心者にお勧めできるかといえば違うし。

タミヤの場合はプラモ作れるどころか、ミニ四駆作れるくらいの技量ならエントリークラスの車種は作れて、
なおかつ壊れたら直すという場合の部品の入手性自体は非常に良い。
純正だとどうしても壊れるって場合、タミヤ純正のレギュ縛りと関係無い状況だったら
社外品がいくらも出回ってるから置き換えも可能なんで、そこは実害無いでしょ。

TT系のギアが壊れるなんて幾ら騒いだところで、それドリ需要とかのおかげで社外品出てるし。
ハンダゴテ師匠総合スレ9
175 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 20:25:42.76 ID:+IYd+97j
スパシーボトレーディング|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __   ___ エスクードパイクスピークではなかったか?
   ///〃//Vヾヽ
   } !i!iミ{{{{`´}}}}             ガッ!! て
  ノノリ弋i {゙゚゙. ゚ノ!{ __        ∧ハ∧ て
 '(('(('゙ ノiソゞy)》'、 |社長|     Σ(Д`; ) もうプレミアついてて気軽に買えないですから!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂>>174)

そーいやオーバル用もうっかりライトウェイト買うとバタついて駄目とか
なんか普通の領域を超えちゃってる話聞いた覚えが。
タミヤらしさって何?
202 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2019/05/08(水) 20:31:10.10 ID:+IYd+97j
>>200
京商の樹脂成型品の塊系エントリークラスモデルって
パーツの合いとかネジ穴の精度とか樹脂の質とかいう面が思いの外いまいちで、
タミヤのつもりで組むとえらいことになる傾向があったのよ。

今再販されてるやつは改善されたって説も聞くけど
グランプリレーサーから代替わりした直後の最初期型ハングオンレーサーとかも
なかなか凄まじかったし。

タミヤで折れるナメる言ってる人がアレ触ったら錯乱するんじゃねーかレベルだった。

先代にあたるグランプリレーサーの方は肉抜きや分割がない分だけ頑丈だったけど
整備性なんて考えちゃいなかったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。