トップページ > RC(ラジコン) > 2011年12月04日 > eBxZR1Cj

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
489
Walkera Helicopters 10機目

書き込みレス一覧

Walkera Helicopters 10機目
560 :489[sage]:2011/12/04(日) 11:21:30.38 ID:eBxZR1Cj
V120D02S
飛行3回目、6バッテリー(内5個はD05用)
試しに旧ブレード付けて飛ばしてみたらいい感じ

新ブレードの時には気付かなかったけどエレベータでハンチングする。
受信機側のジャイロ感度を下げると気にならない程度には直った(けどまだある…もっと下げてもいいものかどうか)

ジャイロの性能(チューニング?)自体はかなり良くなってて振り回せられる。
左旋回でも気を使わずに飛ばせられる。これはテールギヤのモジュールが上がってギヤ飛びしなくなってるからかも。

墜落は前書いたのと同じようなのが1回だけ。ダメージなし。
Walkera Helicopters 10機目
564 :489[sage]:2011/12/04(日) 17:05:53.96 ID:eBxZR1Cj
>>561
天才は持ってなくて100D03なら持ってるんだけど、こいつで室内はちょっとつらい
D02Sのジャイロの出来からして天才なら室内でもいけるのかも。
外限定なら02Sはおすすめ。

>>563
D05のバッテリーは断面積が小さいのでD02Sのホルダーに入る(旧型も同じ)
そのままだと隙間が大きくてガタガタするので、スペーサーをボール紙で作って隙間に入れてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。