トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月20日 > fDVuM2/T

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【違法】T-REX100専用【低能】

書き込みレス一覧

【違法】T-REX100専用【低能】
22 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/11/20(日) 17:49:38.76 ID:fDVuM2/T
100は本当に良い機体。
キャノピーも正面から落ちない限り割れないし
ヘリの命でもあるブレードとスキッドが恐ろしく丈夫。
そしてパーツも安い。

部品構成はよく考えられてるし、何よりもかっこいい・・・。
うちの100はメタルパーツを装備したよ。
【違法】T-REX100専用【低能】
24 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 18:46:36.78 ID:fDVuM2/T
メタルパーツ装着の感想です。
※当方ホバ練習中ですので、その点をふまえて読んでください。

メタルパーツだとテールはネジ止め式になります。
ヘッドは、フライバーロッドの動きのガタが減った為か
各部の操舵感が確実になったようにも感じます。
手でフライバーを動かした時にノーマルより重くなりました。
重くというよりはガタが一切無くなって正確に動くという感じかな?

メタルパーツ+OPキャノピーで見た目的には^^;)
かなりカッコ良くなりました。
重さはプラと変わらないので全く問題ないと思いますよ。

純正アルミスワッシュプレートも出たみたいなので
それも装着しようかな。
【違法】T-REX100専用【低能】
25 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 18:59:36.82 ID:fDVuM2/T
追記です。
メタルパーツに変更すると、回転中に急にメインブレードに
強い力が加わるような墜落をした場合、メインシャフトと
ローターヘッドを固定しているネジが緩みやすくなるので
その都度締め直さないといけなくなります。
(ネジロック剤を塗れば問題ないと思いますし
しょっちゅう墜落しない人は全く問題ありません)

Xtreme社からはアルミスワッシュとカーボンフライバーセットと
メタルローターヘッドが出てます。
もう一機買ったので、そちらはVer.Xtremeにする予定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。