トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月20日 > +7xbsgC4

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011010100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
Mサイズシャーシ総合 M-35

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
361 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 09:15:52.56 ID:+7xbsgC4
>>359
サーボにニッカド用とかリポ用とか無いはずですが、ニッカド用って書いてありました?
バッテリーからアンプと受信機を経てる間に、サーボに届く電気はプロポ機器動作用に変えられます
リポにしてサーボ壊したって話は聞いた事が無いですが、自己責任で
Mサイズシャーシ総合 M-35
775 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 14:48:15.87 ID:+7xbsgC4
>>770
ABCにしても、ボディ製作コンペにタミヤのボディ投稿したら対象外になるだろ
京商にしても大会には京商製品しか出られない
どこがやっても自社製品に限るのが普通の流れだよ

他社製品もOKなメーカー主催大会や、他社製品のレース開催OKなサーキットには理由がある
つまり「自社製品だけではやっていけない」のが実情なんだよ
ヨコモのドリフト以外の地方大会なんて参加者5名とかw
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
365 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 15:00:28.20 ID:+7xbsgC4
タミヤのは絶版だし、基本的には無い
HPIの200mmなら少しのオフセットで合うと思う
ジェネティックとかのM車用ならあるが、造型が良くない

ワーゲンType2もM車用で出てたが古いので絶版、でも今度タミヤから出る予定
こちらもM車サイズなのでドリパケには無理

タミヤやアクティブの旧ビートルも全てM車サイズ
ツーリングサイズならHPIの一択
Mサイズシャーシ総合 M-35
781 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 17:45:39.08 ID:+7xbsgC4
>>778
いいえ、何か心当たりでも?
Mサイズシャーシ総合 M-35
786 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/20(日) 19:39:33.69 ID:+7xbsgC4
そんなの気にすんなよ、ミサワ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。