トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月10日 > SRwOUvjd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000100110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
146 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/10(木) 05:11:25.27 ID:SRwOUvjd
>>138
リポとブラシレスを使ってました、TA06を買います
TA05はリポとブラシレスだとやはり難しいのですかね?専用スレがなかったので…すいません
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
578 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/10(木) 16:02:33.40 ID:SRwOUvjd
プロのキットを購入するつもりなんですが、最初からカーボン入りシャーシに交換して組み立てるとかはアリ?
後アウトボードとインボードどちらが幸せになれそうなんでしょうね、あ、レースとかには出ない一月に三回程サーキットで走らせる用途です

クレクレで申し訳ない…何台も所有するのも大変なもので
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
580 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/10(木) 19:10:33.15 ID:SRwOUvjd
>>579
あ、ありがとうです
良く行くサーキットは結構ハイグリップみたいです、タイヤはスイープとか食ってるみたい
バッテリーはリポでモーターはブラシレスの17.5Tの組み合わせです
ボディはGTカーのを使ってます、空力ボディ嫌いなもんで…
そういえば06はリポ積みづらいみたいですね、どうしたもんか
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
582 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/10(木) 20:47:39.67 ID:SRwOUvjd
>>581
なるほど、カーボン入りのパーツはやはり必要なんですね
大変参考になりました、ありがとうです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。