トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月08日 > Wg1GHKP3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002002010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る29【ハイエンド】
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54

書き込みレス一覧

【パーキング】TT-01を熱っぽく語る29【ハイエンド】
597 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/08(火) 09:00:29.81 ID:Wg1GHKP3
タミヤ純正品やフタバの標準サーボって、サーボセイバーの刺さる位置がセンターからずれるよね
必ずトリムで調整しないとダメな仕様だと思う
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
111 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/08(火) 09:04:26.62 ID:Wg1GHKP3
どっちでも同じ、クラッシュなんて当たり具合で決まるから難しく考えるな
ドッカーンと激突しても無傷な場合があれば、コツッと擦っただけで足回りが折れることもある

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
113 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/08(火) 12:29:05.67 ID:Wg1GHKP3
駆動させると大電流がモーターに流れて力が食われるから、少し暗くなるんだよ
受信機BAT端子を含めて、走行用バッテリーから電源を得てるLEDは皆そうなる
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る29【ハイエンド】
601 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/08(火) 12:43:35.43 ID:Wg1GHKP3
>>599
そう?セイバー挿した時にビタッとセンター出る物もあるよ
サンワのSX101Zとフタバのデジタルでは問題なかった
>>600さんの言う個体差かも知れないけど
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54
117 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/08(火) 14:38:45.71 ID:Wg1GHKP3
>>112
ごめん、ブレーキ踏んだ時みたいに明るくなる仕様だったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。