トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月06日 > 4VDPnraG

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】

書き込みレス一覧

【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
693 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/06(日) 12:37:36.75 ID:4VDPnraG
うちのサーキットじゃ腕にもよるけどF103よりF104の方が速いけどな
TRG111もいるけど、レースじゃF104が大抵上位にいる
F103勢もF104勢もF1RCGPで優勝したり表彰台乗ってるから腕も悪くは無いはず

ただF104は何箇所かパーツ削ったりして特殊な加工してるが、ワイド化はしてない
だからネットではF103の方が速いって言われてるのが不思議
確かに103の方が運転は楽だけどね

【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
696 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/06(日) 19:47:19.21 ID:4VDPnraG
>>694
コースはそこまで広くはないけどレースレギュは自由だよ、グリップ剤は禁止だけど
大抵みんなブラシレスでモーターは17.5か21.5でブースト掛けてる、ブラシもいるけど

F1RCGPは2年前にF1クラスで優勝と今年もF1クラスとスケールで表彰台上がってるし
グランプリクラスでも上位になったりした人もいるし

F104は100%純正じゃないけど、ほぼ純正。シャーシもノーマルだし
TRGのデュアルローリングダンパー使ってる人は多いけど、アッパーはzenかタミヤのセパレート
要はフロントのキャスター角とサーボの高さとか細かい調整すれば十分速いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。