トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月02日 > bxOeWJps

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
311
ブラシレスモーター モーター12個目

書き込みレス一覧

ブラシレスモーター モーター12個目
334 :311[sage]:2011/11/02(水) 11:12:44.66 ID:bxOeWJps
>>332
3700なら10.5Tくらいじゃないかね。
悪くないと思うよ。
というか本来なら一番扱いやすいあたりだと思う。
俺は5200と4000使ってるよ。
6.5Tと8.5T。
これを70〜80%に絞ってる。

絞らずにフルに使い切るなら10.5Tくらいがベストじゃないかなぁ。
買い換えないで慣れた方がいいよ。
あとアンプによってはパンチが激しいモノもある。
一瞬でトップまで回るような特性だったり。
その場合はモーター変えても特性は変わらんし。
プロポでスロットルカーブを緩やかにするかアンプごと交換するのがいいかもね。

今なら1.5万もあればセンサードブラシレスコンボが余裕で買える。
しかも120Aくらいの高出力タイプ。
5.5Tくらいまで耐える。
スレ的オススメはホビーウィングXeRUNの120Aタイプ。

財布と相談か、慣れるかってところだね。
ブラシレスモーター モーター12個目
335 :311[sage]:2011/11/02(水) 11:14:14.44 ID:bxOeWJps
あ、ドリフト前提で話してるけど、グリップならわからんや。

その場合は17.5Tとかでも十分速いもしれん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。