トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月02日 > UzbJsDRR

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000020000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
タミヤ電動オフロード総合
【HPI】サイクロンD4HOT BODIES】【

書き込みレス一覧

タミヤ電動オフロード総合
198 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 03:55:30.03 ID:UzbJsDRR
ヴァジュラは辞めたほうが賢明と思われ。
シャーシだけで5万5千(実売価格は3万半ばだろうけど)その価値を見出すことができるか。
アバンテ系の構造に魅力を感じられるかどうかだと思うが、性能は決して高くない。
悪路がどの程度を想定して言ってるか分からんが、小石が多いと仮定してデュアルハンター辺りはどうだろう?

DB01ってそんなに駆動系シビア?
ベルトオフ車は使った事が無いから全く分からん。
傍目に見たら駆動系フルカバーで防塵性良さそうにみえるんだけども。
【HPI】サイクロンD4HOT BODIES】【
568 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 14:35:55.53 ID:UzbJsDRR
>>566
カップジョイントって、デフカップジョイント?それともワンウェイカップジョイント?

デフカップジョイント
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=142&products_id=7098
カップジョイント(1WAY)
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=142&products_id=7176

サイバーの純正センターカップジョイントはカスタマー扱いだったと思うから流通はしてないと思われ。
スリッパー入れてんなら
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=142&products_id=7084
アジャスタブルスリッパー入れてんならこっち(スチールは主だったところ欠品だわ)
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=142&products_id=16123
タミヤ電動オフロード総合
202 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 14:46:37.78 ID:UzbJsDRR
>>201
ほー、そんなに手がかかるのか>DB01
オレはHPIのサイバーがメインなんだけど、駆動系は殆どノーメンテというか定期メンテで十分。
走行後やる事といえば、隙間に挟まった小石を取り出したり、オイル漏れが酷い時にダンパー組み直す位。

502が出て、振分けLiFeが出たのでミドルクラスのシャフトオフを期待してるんだが、タミヤさんまだですかね?
タミヤ電動オフロード総合
210 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 21:36:59.00 ID:UzbJsDRR
お!?ついにご購入ですか。
あとは、着弾するまで組立を紹介しているブログで勉強しておくといいかも。
組立説明書には載らないコツや、こうしておけば後々便利とかお役立ち情報があると思いますよ。
あとは、自制心を養って下さい。
気が付けばOPドッサリ!余ったパーツにもう少し足せばもう一台作れるんじゃね?になれますよw
所謂タミヤ地獄、タミヤマジックです。
もっとも、オレもそういうタイプですから人の事言えないんですがね。
何はともあれ、ご子息と楽しい時間を。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。