トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月02日 > K9+mP/Ne

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【跳ねる】グラホ・ホーネット総合スレ 其の3【刺す】
タミヤ電動オフロード総合
【HPI】サイクロンD4HOT BODIES】【

書き込みレス一覧

【跳ねる】グラホ・ホーネット総合スレ 其の3【刺す】
899 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 17:01:30.58 ID:K9+mP/Ne
ザハーク買って1年弱、ぼちぼちボディが痛んできたので新調しようと
思ったら、カスタマー扱い無いんだね・・・。仕方が無いので、シャレで
グラホボディでも加工して載せてみようかと思ったら、DT02でやってる
人いるんだね。グラホのポリカもあるなんて知らなかった。
参考になるわ、そういう情報教えてくれて。おまいらありがとな。
タミヤ電動オフロード総合
205 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 17:18:36.68 ID:K9+mP/Ne
比較対象が全く違う気がするのだが、あえて釣られてみようか。

バギチャン・・・実車っぽい。しっかり防水ケースをシールすれば
水溜りぐらいは全然無問題。雰囲気抜群。デメリットは重い、遅い
、デフが標準で無い、破損したらパーツはカスタマーへどうぞ。

DB01・・・現行機、サーキットまで視野に入る。適切にメンテすれば良く走る。
パーツは消耗品・OP共店頭で手に入る。
デメリットはデザイン(好みの問題だが)と、201も言ってるとおり
メンテが手間。
タミヤ電動オフロード総合
213 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 22:04:35.19 ID:K9+mP/Ne
>>202
ヨコモB−MAX4IIはどうでつか?
あなたの条件に合致してると思うのだが。
難点はこれ以上無いくらい弁当箱なのと、
タミヤ車では無いことだなw
【HPI】サイクロンD4HOT BODIES】【
569 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 22:26:00.85 ID:K9+mP/Ne
>>568
d。センターというか、リヤデフケースから出てるスチールのやつ。
これ↓
ttp://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=142&products_id=15516

つーか普通にMXで扱ってるんか。教えてくれてありがと。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。