トップページ > RC(ラジコン) > 2011年11月02日 > 1lZsB2Cp

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120200000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
Walkera Helicopters 10機目
RC 飛行機 ヘリコプター 総合スレB
T-REX総合スレ V5
ウイングドラゴン 初心者の会

書き込みレス一覧

Walkera Helicopters 10機目
136 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 10:52:13.48 ID:1lZsB2Cp
>>135
最大ピッチが足りないなら分かるけど、十分すぎるくらいあるだろ。
何を調整するんだ?

ところでブラシレスモーターのMODがあるみたいだが試した人いる?
今のモーターがヘタったらやってみたいね。
RC 飛行機 ヘリコプター 総合スレB
814 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 11:07:22.78 ID:1lZsB2Cp
ヘリはシミュで100回やっても落ちないぐらい練習すればいきなりでも結構いけると思う。
組み立て、調整はマニュアルどおり正確にやればいいし。長さはノギスで計り水平はゲージで出し
ピッチはピッチゲージで決める。全部数字に出る。プロポの設定もマニュアルどおりでOK。
飛行機はなんというか文字で表せない調整がある気がする。自分的には飛行機の方が難しいです。
結局両方やることになるけどね。
エンジンでも電動でも周辺機器揃うと機体を増やすのには抵抗無くなるからw
T-REX総合スレ V5
711 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 11:25:22.47 ID:1lZsB2Cp
>>692
ナカーマ ( ´∀`)人(´∀` )

PROはテール駆動がトルクチューブなんでまだSPORT(ベルト駆動)の方が近いかも。

450XLは結局Flasher450っていうPRO互換機(1万6千円)にメカ乗せ替えが手っ取り早かった。
450SEV2は現役で飛んでますが予備パーツが尽きたら退役です。
450PROの出来は凄く良いですよ。SEより剛性が高いしガタも少ないし進化の跡が見られます。
(結局3GX super comboを買ったw)
ウイングドラゴン 初心者の会
42 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 13:17:41.30 ID:1lZsB2Cp
最近国内でWingDragon売ってないので探してたら

↓こんなんあったので買ってみた。
http://hobbystar.jp/SHOP/SPEREADDRAGON.html
多分同じ物

送信機・受信機・バッテリーはセットに無い。
あと、「組み立て済み」とあるが全然バラバラのキット状態でしたw
一から自分で組み立てたほうが精神衛生上良いので問題ないですが。

がんばって空撮機体にしたいところ。
Walkera Helicopters 10機目
141 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 13:37:22.57 ID:1lZsB2Cp
walkera以外でも3軸ジャイロはプロポ側のミックスは全部オフが基本でないの?
T-REX総合スレ V5
716 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/11/02(水) 22:25:54.96 ID:1lZsB2Cp
>>714
フタバ、Hitecはそうだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。