トップページ > RC(ラジコン) > 2011年10月31日 > N11SDApN

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】

書き込みレス一覧

【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
401 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 09:11:48.14 ID:N11SDApN
上から目線ですみませんが、このスレで、417などのハイエンド車を参考にしてTA06をセッティングしろと言っている人を試させてもらいます。

前後ショートリバサスで、サスブロックが前側から1A•1A•1XA•1Dだとする。
これを前後普通のリバサスにして、サスブロックを1XA1•XA•1XD•1Aへ変更すると、トレッドがおおよそ同じで、トー角も変わらない。
(厳密にはロールセンターも変わるのでアッパーアーム等で調整する必要がある。スタビを使っているなら取り付け位置も調整する必要がある。)

これによって車の挙動がどう変化するかわかりますか?(路面状況やタイヤやボディ等の他の条件はすべて同じだと仮定します。)

この初歩的なセッティングの質問に即答できない人が、ハイエンドとTA06を比べて云々するとしたら眉唾だな。
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
405 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 11:24:38.52 ID:N11SDApN
>>402
1XA•1XA•1XD•1Aに訂正します。
で、あなた答えられますか?
【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
406 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/31(月) 11:30:04.44 ID:N11SDApN
>>404
個体差があるだろうから、締めるだけで歪みがなおるものもあるかもしれませんね。
それなら不幸中の幸いだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。