トップページ > RC(ラジコン) > 2011年10月19日 > Q+L/N1oB

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part9

書き込みレス一覧

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part9
517 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/19(水) 07:04:48.44 ID:Q+L/N1oB
>>516
だからそれは個人的な意見だろ。参考にならんよ。

ちなみに俺がSG持ってた頃はフレームもしょっちゅう壊してたし
(テールブームをサポートする部分が特にヒビが入る)
スキッド、キャノピーもボロボロで瞬接剤で補修まみれの状態が多かった。

メインフレームが樹脂製ってのがそもそも問題だと思うけど
オプションパーツもヘッド周りしか出てないし
そのヘッドパーツを揃えるだけで450が1機買えてしまう程の恐ろしさ

そんな俺からすればSGなんて金食い虫以外の何者でもない。
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part9
520 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/19(水) 08:00:24.09 ID:Q+L/N1oB
>>518
>自分が経験している事実を書いても個人的意見ということで一蹴するなら、
>君のも個人的意見で参考にならんという事になるが。

その通り。
だからSGは金食い虫じゃないという意見には俺の実例を挙げて反論させてもらったまでよ
堂々巡りになるだけだから意味ないけどなw
まあとにかくあの機体はヒロボー公式通りの「上級者向けのセカンド機」という位置づけが無難

そんで、SGのオプションパーツと450の3Gバーレスはそもそも比較対象ではないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。