トップページ > RC(ラジコン) > 2011年10月01日 > pKw8DZ8b

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
1/10EPオフロード Part 12
【東京】走らせる場所ネー ドースンノヨ【神奈川】

書き込みレス一覧

1/10EPオフロード Part 12
855 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/01(土) 12:03:59.87 ID:pKw8DZ8b
思いっきり走らせるなら、迷わず現行車だなぁ。
オレもイグレスで出戻ったクチだが、スペア確保に泣いた。
スペア確保が困難だと、モチベーションが一気に下がるぞw
再販ブーメランはカスタマーで入手可能だろうからまだマシだと思うが。

あとはサーキットにどの程度脚を運ぶかによるかね。
メインが公園とか空き地なら、DT02やDF03で遊び倒して、その後もう一台というのはどうだろうか。
サーキット通い詰めるor先の投資を減らしたいなら、2WDは>>845の提案どおり。
4WDはタミヤDB01かヨコモB-MAX、あとは各社ハイエンドだろうがHPI/HBだけは買うな。
HPI/HBはスペア確保に苦労する。
ユーザーのオレが言うんだ間違いないw



1/10EPオフロード Part 12
860 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/01(土) 14:03:02.08 ID:pKw8DZ8b
>>859
なんで可哀想なんだ?
別にタミヤの周辺だからって、タミヤ使わなけりゃならん訳でもあるまいし。
そもそもタミオタの定義って何?
タミヤユーザーだからってタミオタじゃないよね?
タミヤマンセー、タミヤ以外はクソってのならオタを通り越して狂信者のような気がする。

オレはHPIとタミヤの2本立てだが素直に羨ましいな。
行ったこと無いけど、タミヤサーキットとタミヤ掛川サーキットの2つがあるんだろ?
オレの近所にはオフサーキットねぇから、それだけで涎もんだぜ。

【東京】走らせる場所ネー ドースンノヨ【神奈川】
160 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/10/01(土) 14:14:57.54 ID:pKw8DZ8b
オンは東扇島公園、オフは近所の公園・・・@川崎。
どっちも遊びに来てる人がいるから、やっぱり気を使う。
迷惑掛けて出禁になるのも困るし、何より公共の場だしね。

あー、ちゃんとしたオフサーキットで走らせたい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。