トップページ > RC(ラジコン) > 2011年09月23日 > wBrJ/g24

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000001100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part2
Mサイズシャーシ総合 M-34
【ケツカキも】RCカーでドリフト23本目【等速も】
ブラシレスモーター モーター12個目

書き込みレス一覧

【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part2
79 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 10:22:01.28 ID:wBrJ/g24
GPで吹っ飛ばしたってのを想像するとかなり笑えるわww

>>75
使えるよ。
俺はアルミCハブだけど純正キングピンも軽量キングピンも寸法は同じだったから問題無く使えた。
寸法が同じってことは樹脂にも使えるよ。

ただネジのピッチが変わるから樹脂ナックルは新品にしたほうがいいな。
純正キングピンでネジ切ったところに入れるとスカスカになって抜けやすくなるぞ。

アルミだとネジのタップを切り直すしか無いな。
ものによっては0.5ミリタップで最初から切ってあるものもあるけどね。
Mサイズシャーシ総合 M-34
504 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 10:38:05.59 ID:wBrJ/g24
ガンべのオプション展開はどうなった・・・
【ケツカキも】RCカーでドリフト23本目【等速も】
525 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 10:50:48.69 ID:wBrJ/g24
HPI、Tドリフト
コース指定だからこれしか使えねぇ。
ただコンクリート路面には相性抜群だよ。
ブラシレスモーター モーター12個目
75 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 10:54:10.12 ID:wBrJ/g24
アルミ使ってるからだろうな〜
Mサイズシャーシ総合 M-34
508 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 18:57:49.51 ID:wBrJ/g24
ガキの頃、メタルピニオンをモーターに打ち込んだらシャフト曲げてしまってからトラウマ。
しかも一回打ったら抜けねぇし。ガキには抜くことが出来なかった。


ガンべR246が地元の店に入荷。
税込13800円。
欲しいなぁ・・・でもガンべすでに持ってるからなぁ・・・
【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part2
83 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 19:09:26.31 ID:wBrJ/g24
知り合いが初心に帰ると言い出しドリパケベーシックを買い出した。

使ったオプションはスパーアダプターとスパー&ピニオン、フロントワンウェイ、マエカカナイギヤ(1.7倍)、前後ターンバックル、前後スプリング。

ダンパーはノーマル。

見た目素ドリパケ。
これでドリマスのジェクトコンバと動きが変わらないと驚いていた。

もうジェクトは使わない。と悟りを開いていたわ。
【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part2
87 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 23:06:10.58 ID:wBrJ/g24
つまりなんでも同じってことじゃないか。
走り方変えても元のシャーシでもその走り方に変えればまた同じってことだろ。

まぁ俺は素ドリパケ使わないけどね。
今更これだけ金かけといてドリパケには戻れない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。