トップページ > RC(ラジコン) > 2011年09月23日 > 3BgvNMw0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8

書き込みレス一覧

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
899 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 02:00:27.34 ID:3BgvNMw0
>>791ですがGeniusCPのメインモーターが逝ったようです。
現在26パック飛ばしたところで2分くらいでモーター出力が垂れてきてかなり熱くなってます。
最初は発熱はそんなでも無かったと思うので熱くなってきたらヤバいかもしれません。

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
922 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 22:06:05.30 ID:3BgvNMw0
>>899のその後ですがJNBのワンタイムデビットが使えるショップで
まだGeniusCPのメインモーター買えるところがないので
試しにSoloMaxxのメインモーターを移植してみました。

結果は6軸だと離陸時に左にかなり強くドリフトして運よく離陸しても
とてもホバを維持出来る状態じゃなかったです。
パワーは純正と同じように出ているんですがモーターの仕様が違うのか
6軸ジャイロが正常に動作しきれてないような感じを受けました。

素直にカード作ってPaypal決済出来るショップに頼めば良いんでしょうが・・w
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
926 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/23(金) 22:54:47.80 ID:3BgvNMw0
>>916
プロポがSolomMaxxと同じよういなので、裏側の丸いスイッチを押して
サーボのニュートラル調整をしてみたらどうですか?
328に当てはまるかわかりませんけど↓のブログで詳しく説明されてますよ
ttp://mac2mac.blog74.fc2.com/blog-entry-107.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。