トップページ > RC(ラジコン) > 2011年09月15日 > qk7jyldi

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
walkeraなんでもききやがれ9機目
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8

書き込みレス一覧

walkeraなんでもききやがれ9機目
648 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 06:41:27.13 ID:qk7jyldi
>>646
しかもあれぜんぜんエアウルフじゃねーしな。
俺的にはちゃんとエアウルフ再現したらあの値段でもポチるかも。
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
709 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 18:33:42.37 ID:qk7jyldi
まず328を部屋で遊ぶのは難しいな。
例え操縦が上手でもいろんな小物が風で吹き飛ぶ。

360mmのSGは音も小さく、公園で飛ばしていて危なそうと思った事はない。
(むろんローターのトラッキング調整以外で部屋で飛ばそうと思わない)
640mmのT-REX450は音が大きくそれだけで危なそうな感じがするし、
さらにカーボンブレードだからかなりビビりながら飛ばしている。
228の498mmならどうなんだろうね?音が小さければ怖くないと思うけど。

ちなみに俺も部屋用に天才CP待ちの状態ではある。
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
715 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 22:27:23.03 ID:qk7jyldi
>>713
228は昼間飛ばすなら大丈夫な気もするけど。

ちなみにT-REX450はEPだよ。
モーター回転音もギア音もローターの風切音も全部うるさい。
早朝飛行なんてしたら近所から怒鳴られそうなくらい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。