トップページ > RC(ラジコン) > 2011年09月15日 > BBsxghBG

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010130000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【衰退?】トゥエルブを盛り上げよう【復活?】
アバンテ☆★イグレス☆★バンキッシュ 11台目
1/10EPオフロード Part 12

書き込みレス一覧

【衰退?】トゥエルブを盛り上げよう【復活?】
852 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 08:37:42.39 ID:BBsxghBG
どうせトゥエルブレーシングが出るだろうから、今回はこれでもいいかなとも思う
ただラバー+380でレーシングマスターいうのはねえ、どちらかというとF2シャシー的な印象だよね
【衰退?】トゥエルブを盛り上げよう【復活?】
855 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 10:56:29.50 ID:BBsxghBG
>>853
>ミニッツじゃ物足りない、
>かといってツーリングなんてメンテやってる暇はない。
それこそ今回の新型の出番じゃないの?
本格的トゥエルブはやっぱり敷居高いよ、揃える物もそれなりに多いし
低速モーターにラバータイヤって悪くない組み合わせだと思うよ
トラクション云々の前に、低速だからより以上のグリップ必要無いし

個人的には今回の買うよ、でも540+スポンジ可前提だけど
ちゃんとしたトゥエルブまではいらないんだよな、それなら他の車買えばいい事だし
今更タミヤの12でなきゃ嫌だ!なんて層もいないでしょうしw
アバンテ☆★イグレス☆★バンキッシュ 11台目
6 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 11:02:38.74 ID:BBsxghBG
ドンマイ!つか皆わかっているだろうから大丈夫
リヤボックスはどうしたって一体型は無理な構造だから
しかし本当にちゃんと新設計なんだね、だからって高過ぎだわ
1/10EPオフロード Part 12
797 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 11:08:03.19 ID:BBsxghBG
それってギヤデフの問題?それとも京商のギヤデフの問題って事はない?と少し興味有
B4.1をギヤデフにしている人に聞くと問題ないよとはいうけど、もしかしたら多少の妥協の上なのかもね
走らせればボールデフの方が断然上だけど、ギヤデフでもそれなりに走るからこれでいいやって感じで
って使ったことないから全部妄想ですw
1/10EPオフロード Part 12
800 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 11:41:21.46 ID:BBsxghBG
レポd
逆に言えばサンデーレーサー程度なら十二分なのかな
ただ一番気になっていたんだけど、やっぱり効き調整のオイル交換は相当大変そうだね

あ、ギヤデフ試してみたいならDEX210は選択肢てしていいかもね
一度ギヤデフ試してみたいからいっちゃおうかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。