トップページ > RC(ラジコン) > 2011年09月15日 > +i0iYsNE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011121200030000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8

書き込みレス一覧

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
686 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 09:53:23.34 ID:+i0iYsNE
>>684
ようやく右旋回がでくる様になった。
小さいコーンを台の上に置いてそれを目標にケツホバと左右がピタホバ出来るように練習、左右微速が出来るようになった後、ピルエットの練習してから、回転半径をつけるようにした。
今対面も出来るようになった。
MAXXなら簡単なのにねー!
でも、外でビュンビュンに飛ばせるようになったのは、室内旋回に執着したおかげかも。
この機体はいいよねー、サーボがすぐ逝くのが欠点だけど
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
687 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 10:40:12.81 ID:+i0iYsNE
>>684
さっきのコメントすみません。
旋回でずり落ちるって事は左旋回ですね?
僕は今左ピルエット、旋回半径0で練習中。
それができたら微速で旋回半径及びバンクを少しずつつけていくつもり。
エンコンの操作もまだ甘いので、天井を目標に、天井にできるだけ近づけて左右微速往復も練習中。
お互い頑張りましょう。

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
690 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 11:54:04.75 ID:+i0iYsNE
>>689
差し当たり受信機の前側(名前はEVだったか)、サーボ動作範囲のボリュームをマイナス側0から少し上げたぐらい25パーセント、後の2つのエレベータ、エルロンジャイロ感度をプラス側一杯から少し低め80%ぐらいにしてみて!
サーボ動作範囲のボリュームはサブトリムまで影響あるから、調整で0%付近は気をつけて!
操作感はMaxx近くなるよ!

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
692 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 12:10:32.87 ID:+i0iYsNE
>>689
ジャイロ60%で抑えられるって、メインマストか、スピンドルシャフト曲がってないかい?
曲がるって言っても、平面に転がしてわかる程度だけど。
スピンドルの確認は予備バーツ確保してからね、ネジゆるめる時、ネジの頭よくとれるから。
メインギヤの欠けでも、テールまで影響するから確認してみて!


【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
693 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 12:16:51.03 ID:+i0iYsNE
>>691
僕の場合は、夜、帰宅後飛ばしたいし、室内で自由に飛ばせるの目標だしね!
彼も同じだと思うけど。
外でアイドルアップで高度3mぐらいで小さい旋回練習は必須と思うよ。

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
697 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 13:44:11.70 ID:+i0iYsNE
>>694
690は受信機側の設定だよ!

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
701 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 14:13:04.37 ID:+i0iYsNE
>>699
初めての設定位置、必ず写メかで控えておいて!
だいたい初期は60%ぐらいだったと思うけど

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
702 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 14:15:57.73 ID:+i0iYsNE
>>700
バンクかけたくなかっても、始めは微妙なコントロールできなくてバンクついて落ちると思うけど。

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
707 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 18:00:51.36 ID:+i0iYsNE
>>705
ソロ328はどっち付かずだからやめといた方がいいと思う、まだMaxxの方がいい。
僕も328持ってるけど今やインテリア。
買って一週間は良かったけど、段々調整できなくなるし、サーボ交換がサーボ単体でできないから、外で風の強い日に飛ばすとすぐ寿命になる。サーボ付き受信機交換は高杉
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
708 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 18:06:22.17 ID:+i0iYsNE
>>706
もうすぐ6軸ジャイロ搭載の初心者用可変ピッチでるよ
ワルケラ Genius CP
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
710 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/09/15(木) 18:45:12.01 ID:+i0iYsNE
>>709
天才CP待ちの人多いね!
すぐ売り切れそう。
ちなみに僕もSG、今も帰宅途中で飛ばしてた。
夕暮れに光るLEDきれいかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。