トップページ > RC(ラジコン) > 2011年08月30日 > 3RTRPXTv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000225000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8

書き込みレス一覧

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
365 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 13:33:01.33 ID:3RTRPXTv
俺もそろそろ尻尾がモーターじゃないの欲しいんだけど
壊れなさってサイズより軽さっスよね、同じマイクロでもワルケラだと壊れまくりんぐだし

今のところMCPXが一番言いかなぁ、狭い部屋での自風にもビクともしないし
簡単な調整で手放しホバするほどど安定だし、屋外ではまるでトンボかってぐらい機敏だし


【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
367 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 13:45:58.12 ID:3RTRPXTv
人柱かよ!ユーザーを実験に使うなよw
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
370 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 14:22:54.64 ID:3RTRPXTv
>>369 軽いから屋外で芝生とかの上に落とすなら良いかもね
俺の4#3はオールメタル&ブラシレスにして100gぐらいになったもんだから
部屋で当てるとメタル部分が僅かに曲がり始めてどうにもならんくなって
ブラシレスモーターとテールをMCPXに移植してバッテリーもワルケラの使ってる。

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
371 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 14:34:11.44 ID:3RTRPXTv
そうそうMCPXのサーボってMSRのは使えないのかね?
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
374 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 15:02:54.37 ID:3RTRPXTv
>>373 ワルケラの何?風に弱いってだと固ピ?
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
376 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 15:12:11.82 ID:3RTRPXTv
>>375 そか、あんがとー 
MCPXはサーボが逝ったら事実上機体終了かBNFを購入するしかないんすね。
ヤフオクになら高っかいボッタクリMCPXサーボが回転寿司してるけどw



【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
378 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 15:35:50.15 ID:3RTRPXTv
そいや上の方で空撮の話題出てたけど
これ(iPhoneに繋いで見られるヘッドマウントディスプレイ)
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v210719335
と、これ(無線でiPhoneに映像を飛ばせる小型ネットワークカメラ)
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-iPhone%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%8C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-11b-%E8%B6%85%E5%B0%8F%E5%9E%8BWi-Fi%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-CS-W07G-CY/dp/B004TDO4K6
をそこそこ大きめの機体に取り付ければヘリパイ気分が味わえると思います?
予算10万ぐらいでヘリパイ気分が味わえるなら安いかなーと思って。
ヘリパイはガキん頃からの夢だったんだけどなー
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
379 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 15:38:32.17 ID:3RTRPXTv
>>377 SOLO PRO 180 3D この店だと24,800円ですよ
http://www.rc-funfun.com/item/display.cgi?p1=%a5%d8%a5%ea%a5%b3%a5%d7%a5%bf%a1%bc%a5%ad%a5%c3%a5%c8
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part8
380 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/08/30(火) 15:41:15.35 ID:3RTRPXTv
>>377 >MCP Xはバインドうまくいかないとか、上下に揺られるとか書いてあるし。
上下に関してはリンケージの調整次第みたいです、俺のも最初はドリブルしてるように
上下してたけど、リンケージの長さ色々試してたら全くしなくなりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。