トップページ > RC(ラジコン) > 2011年08月19日 > ZWYyY+Kp

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【まだまだ】TA06 2台目【これから】
TRF-○○○シリーズを語るスレ5

書き込みレス一覧

【まだまだ】TA06 2台目【これから】
297 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 17:10:50.08 ID:ZWYyY+Kp
TCXでさえ柔らか過ぎると感じる超ハイグリップ路面+タイヤな環境で
一桁T数モーター+リポ仕様で走ってるけど剛性不足は確かに感じる。けど
走って走れない事ないね。
意外に良く走る。
良く出来てるわ、これ。
ただし足回り関係は全て
カーボン混入パーツへ交換
サスブロックも全てアルミイヒ
純正黄バネも腰砕けぎみだったから気持ち固めた。
シャーシやらステフナー類にカーボン混入パーツ出揃うまで、これで頑張ってく。
TRF-○○○シリーズを語るスレ5
283 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 17:12:40.37 ID:ZWYyY+Kp
スペDク尺とかの
ダブルジョイントのユニバの事聞いてるとか。
【まだまだ】TA06 2台目【これから】
299 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 17:37:16.68 ID:ZWYyY+Kp
固めたつってもガチガチじゃないよ。
最近のツーリングってハイエンドでもハイフレックスなシャーシ。
ハイフレックスだからと足を固め過ぎるとイクナイってのが良く解った。
足がストロークしてからシャーシがヨレル。
このタイミングで動くダンパー作れればノーマル柔らかシャーシでも戦えん事ないね。
でもやっぱりカーボン混入パーツ欲しひ。
ビス緩めたりOリング噛ませるなんて信じられん。
【まだまだ】TA06 2台目【これから】
303 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 19:06:53.41 ID:ZWYyY+Kp
>>301
あぁOリング挟む人、本人降臨ですか。
気に触ったみたいだね
めんごめんご(笑)
そんなムキになって怒る事ないじゃんよ。
まぁ落ち着けや。
俺の環境で仕様での感想書き込んだだけじゃん。
こんな匿名掲示板で一々、顔赤くして怒ってたら頭の血管、足りなくなるよ。
それ以上切れたら、どうすんの?
【まだまだ】TA06 2台目【これから】
306 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 19:14:09.28 ID:ZWYyY+Kp
最近のおっさんてキレやすいんだな。
2ちゃんねるなのにオチオチ何も書き込めねぇ。
Oリング噛ませなくてもマトモに走れるように頑張って下さい。
【まだまだ】TA06 2台目【これから】
309 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/08/19(金) 19:25:53.33 ID:ZWYyY+Kp
このスレってタミグラ仕様を中心に物を語り合ってんのな。
今後は気を付けますね
ごめんなさいね、おっさん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。