トップページ > RC(ラジコン) > 2011年07月31日 > acBaZ1Tg

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
Mサイズシャーシ総合 M-33

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
328 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 20:03:21.01 ID:acBaZ1Tg
ちゃんとした道具が揃えば
お前らよりちゃんと走られるんだぜってコトか

全員敵にまわしたな
Mサイズシャーシ総合 M-33
341 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 21:36:47.81 ID:acBaZ1Tg
そこでフタを閉めるとどうなる?
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
336 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 21:46:01.71 ID:acBaZ1Tg
タミヤの説明書の表紙はRACING CARって書いてあるの多いしな
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
338 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 22:12:52.91 ID:acBaZ1Tg
まあ経験的に、いきなり「最高の性能」をほしがるヤツにロクなのは居ないな
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
349 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 23:15:05.81 ID:acBaZ1Tg
まじめに>>346に補足説明をすれば
安定化電源は25〜30Aくらいにしないと充電器を2台つないだときに容量不足になる
それにアドバイスは車体+メカ+バッテリ関連だから、そのほかに工具が要る
工具箱は京商のピットボックスでその中身は
HUDYのドライバ/レンチ類一式のほか、店にあるリーマーとか工具類をひと揃い
おっと、ダンパー関係のツールを忘れてた
そのほかハンダこては大小2本は必要だし、温度コントローラとかスタンドとか
シム、スペーサー、ピニオンが最低10個、スパーも歯数違いで予備が要るし
ダンパーオイルのほかグリスやケミカル類、ビスやターンバックルの予備も要るし

これ以上は何が入ってたか思い出すのがめんどくさくなった

ハイエンドをちゃんと整備しようとするとこのくらいの工具が要るよ
普通はハイエンドシャーシに手を出す頃には必要に迫られてある程度揃ってるがね
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ52
355 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 23:43:47.96 ID:acBaZ1Tg
>>353
確かに何年か前そんな事あった気がする


そろそろID変わるし、いい暇つぶしになったわい
「JMRCA のEPツーリングでやってみる」っていう捨て台詞が気に入らんけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。