トップページ > RC(ラジコン) > 2011年07月31日 > UurZZtcR

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
ロッククローリング総合-15link
ハイラックス&F-350&タンドラ 7台目
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!10

書き込みレス一覧

ロッククローリング総合-15link
909 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 12:03:44.07 ID:UurZZtcR
デュアルパーパスモデルにそこまで走破性を求めるのは酷だと思う
似たようなマシンでRCPのレックルースを持ってるけど、スケールモデルと割り切るべきだよ
ロッククローリング総合-15link
910 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 12:06:24.63 ID:UurZZtcR
ってか、レイスを見る度に、タミヤの出した回答がアレ(CR-01)なのが未だにわからんw
スケールのタミヤも今ではボディだけになってしまった
ハイラックス&F-350&タンドラ 7台目
760 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/31(日) 12:13:22.88 ID:UurZZtcR
かっこいいけど、ボディを外したらガックリだw
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!10
840 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/07/31(日) 12:17:38.30 ID:UurZZtcR
モンスタージャムではわざと急ハン切って会場を沸かすドライバーもいるからいいんじゃね?
クラッドにしてもジャガにしてもTXTにしてもパイプフレームが欲しいよな
NEWERAなんて入手が難しい所じゃなくて日本のサードパーティ辺りで生産して欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。