トップページ > RC(ラジコン) > 2011年07月03日 > 2Jv7BunE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
ブラシレスモーター モーター11個目
【止まった進化】タミヤTB-03【打倒ベルト】
【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】

書き込みレス一覧

ブラシレスモーター モーター11個目
948 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/03(日) 00:21:55.67 ID:2Jv7BunE
>>947 エンドベル側だけの加工で出来るよw
どうせなら、無加工が大前提なのではなく、KV値チェックが大前提にしてもらった方が助かる。
規定値まで上げるのは簡単だし、KVチェックでイジりすぎた奴がハネられるんだから、
当たりモーター引くまで延々買わされる必要がなくなる!

イコールコンディションが目的のブラシレス化で、モーター車検ってのは運営にしてみりゃ皮肉だし、
加工手順が簡単とはいえ、加工という「悪質」な作業を容認すれば、「知らない方が悪い」ってことになるし、
ダメモーターを鍛えるのが当たり前になれば、売り上げ落ちるし、問題の方が多いのが問題か。

まぁ、買ってすぐにゴミ箱行き!!みたいな不遇なモーターを救済出来れば、エコではあるけどねw
【止まった進化】タミヤTB-03【打倒ベルト】
172 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/03(日) 00:30:34.94 ID:2Jv7BunE
>>169-170 TA06で、リヤ側がギヤダウン方式になってしまわれた。
フロント側とモーターの向きで、ベルト車の長所を残したまま、
リヤ側はシャフトの命であったダイレクトな駆動を手に入れてしまった。
で、一見怪しい構造の06だが、思った以上に評判が良い(走りの評価が高い)。

このままいくと、TBは使命を終えるというより、発展的解消というカタチでTAに吸収された…
みたいな感じで、シャフト車はタミヤのラインナップから消えそうな感じでもある。
もしくはTT系の後継車種がシャフト最後の砦になったりorz
ブラシレスモーター モーター11個目
953 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/03(日) 22:40:08.73 ID:2Jv7BunE
ラジコンっつーか、金のかかる趣味全般がその傾向だ。不況だからな。
あと、勝負観念の強い趣味も、人気薄な気がする。ゆとり&草食系の時代だからかな。

ブラシレスモーター モーター11個目
955 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/03(日) 23:43:19.56 ID:2Jv7BunE
あると思うよーw
タイムとかレースとか、カツカツした要素が無いのは気が楽だしねー
あとドリやってて思うのは、投入した時間と資金に比例して
腕とクルマが上がっていくことかなー

ツーリングとかだとさ、やたらセンスのある新人(主に中高生)が、
一気に追いつき、置いていかれるみたいなのが嫌ーて人はいると思うよ

中高の運動部で後輩にレギュラーの座を奪われる…みたいな感覚は
ドリフトだと希薄だもんな
【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】
454 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/03(日) 23:50:16.01 ID:2Jv7BunE
>>453 速い奴、上手い奴って逆に後ろ足を壊す。 って意見は流石にカッコつけすぎだよw

確かにヘタなうちは「曲がるクルマ」を作れないから常時アンダーで、オーバースピードでナナメ前から突っ込むと思うけど、
上手くなったら「ケツの出ないクルマ」を作るようになるから、操作ミスればアンダーが出て同じように突っ込むw
どのみち後ろが余るのは確かだよね。レベル問わず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。