トップページ > RC(ラジコン) > 2011年07月01日 > gI2XFu38

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
30●●●30代のラジコン屋郎●●●30part3

書き込みレス一覧

【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
197 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/07/01(金) 23:03:15.04 ID:gI2XFu38
>>190
買ってみたら分かります
具体的には右側のアクスル内のボールベアリングを固定するもの(抑える)です
インチスパーを付けた時にベアリング装着出来るように標準よりシャフトが細くなってます(スパーが付く部分)
そのせいで、右側のアクスルのベアリングと内径が合わなくなってるので、その対策です
動きは重くなりますが、トラクション上がるしスロットルのコントロールが若干楽になるのでオススメ
30●●●30代のラジコン屋郎●●●30part3
890 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/07/01(金) 23:17:40.78 ID:gI2XFu38
スレチかもしれんけど・・・
ショップ併設でサーキット作ろうとしたらいくらぐらいの資金が必要なんだろうか?
30●●●30代のラジコン屋郎●●●30part3
892 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/07/01(金) 23:39:22.08 ID:gI2XFu38
>>891
不覚にもワロタw
小3時間考える前にレスくれてありがとう
漠然と考えてるからなあ・・・
EP・GP混走で直線は40〜50mぐらい?
土地はあると仮定
場所で資金は変わる?
30●●●30代のラジコン屋郎●●●30part3
893 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/07/01(金) 23:47:02.59 ID:gI2XFu38
ちなみにショップは以前谷田部アリーナのショップだったプレハブぐらいの規模で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。