トップページ > RC(ラジコン) > 2011年06月28日 > OFs+BMg1

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000220001000000030010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
【TAMIYA】タミグラ総合スレ 13ヒート目【GP】
クラッドバスターについて語りましょう。
【TAMIYA】タミグラ総合スレ 14ヒート目【GP】

書き込みレス一覧

【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】
253 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:05:28.75 ID:OFs+BMg1
クラッシュしたら固いシャーシにヒビが…固けりゃ良いってもんでもないかも。
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
752 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 00:10:28.12 ID:OFs+BMg1
メンテするならダートチューンが良いかもね。
走行後ピニオン外して乾電池で空回し5分+メタルオイル注して、たまに缶の中をパークリで洗浄してる。
それくらいでそんなに性能落ちてない気がする。
【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】
256 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 08:11:06.40 ID:OFs+BMg1
>>248
阿修羅みたいな顔だなw
【TAMIYA】タミグラ総合スレ 13ヒート目【GP】
996 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 08:33:58.58 ID:OFs+BMg1
>>994
楽器は音色の個体差が大きいから認められてるんじゃないかな。
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
758 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:11:44.41 ID:OFs+BMg1
ホイールの内側にアジャスターが当たって溝が出来てる…
アジャスター削っても強度は大丈夫ですかね?
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
760 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 09:17:50.12 ID:OFs+BMg1
>>759
ありがとうございます。
2Pコネクター使います。
【TAMIYA】タミグラ総合スレ 13ヒート目【GP】
998 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 13:09:53.55 ID:OFs+BMg1
使う人間の認識度では?
楽器は試奏あたり前って雰囲気があると思う。
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
784 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/28(火) 21:25:36.39 ID:OFs+BMg1
>>783
ワケワカメ^^;
クラッドバスターについて語りましょう。
581 :名無しさん@電波いっぱい[age]:2011/06/28(火) 21:40:41.26 ID:OFs+BMg1
>>579
クラバス?
1サーボだから、取説のP7-9、P16-34をもう一度チェックしてみてね。
【TAMIYA】タミグラ総合スレ 14ヒート目【GP】
7 :名無しさん@電波いっぱい[age]:2011/06/28(火) 21:44:39.63 ID:OFs+BMg1
>>1乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。