トップページ > RC(ラジコン) > 2011年06月20日 > 2Z5CcHMX

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
519 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/20(月) 10:15:06.68 ID:2Z5CcHMX
俺は単色塗りが気になる
カツカツ系の塗装でもレーシングカーのコピーでも何色か使ってあれば全然気にならない
ただレースで単色禁止にしたら市販の塗り完ボディで被ったりするのも萎える
オリジナリティーって難しいよね
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
523 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/20(月) 14:43:48.92 ID:2Z5CcHMX
>>520
どういう意味だ?
缶スプレーをプシューって押すと塗料がでるよな
それを
プシューーーーーーーーッ
ッーーーーーーーーュシプ
て左右もしくは上下に振りながら噴けば色がつかないか?

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
525 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/20(月) 15:37:31.61 ID:2Z5CcHMX
>>524
ネタだったのか・・・
リアルに単色すらまともに塗装できない奴がいるかと期待したんだが

初心者スレで釣るなよ・・・//

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
534 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/20(月) 16:55:00.89 ID:2Z5CcHMX
>>532
いきなり上級者になろうとしても無理なんだから、徐々に上達するしかないよな
タミヤフェアに行けば1枚1000円から売ってたりするし
空力ボディはプロトフォームとか安いから塗装の練習して、それを走行の練習に使ってもいいんじゃないか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。