トップページ > RC(ラジコン) > 2011年06月17日 > GNNd5y1C

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6

書き込みレス一覧

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
849 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 21:15:26.59 ID:GNNd5y1C
シングルローターにすっかり慣れると、始めた頃の悪戦苦闘を忘れがち
全くの初心者は同軸反転で舵を覚えた方がいい
すぐにシングルに移行する事になるだろうけど、近道にはなる

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
855 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 21:35:08.19 ID:GNNd5y1C
>>853
msRは持ってるよ
アレは確かに調整すれば安定してる
でも指で安定する姿勢にもっていける事が前提
シングル特有のクセはあるから舵を覚えてないヘリ初心者にはキツイ部分があるんだよ
スカレジはモード違いのリスクがある、知らない人には地雷になりかねない
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
863 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 22:11:24.79 ID:GNNd5y1C
>>862
操作覚える前に落としつづけて
機体が狂ってるのか、指が悪いのか解らなくなってる初心者を何人も見てきたからねぇ
mSRも全てが箱だし安定してる訳じゃないしね
上達の個人差が大きい分野なんだから一概には言えない事は理解してね

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
868 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 22:47:55.03 ID:GNNd5y1C
>>865
同軸はスロットルさえ上げればまっすぐ上がる
これがヘリ初心者に勧める大きな所
トイラジの反転でエルロン方向がが無いのは勧めないけどね

もう疲れたわw
見た目重視なら確かにシングルの方が良いけどねw

【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
873 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 23:09:05.83 ID:GNNd5y1C
solomaxxが超初心者向けとか
たまにとんでもない事言い出す人いるから油断ならんなぁw


【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part6
881 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/17(金) 23:51:40.27 ID:GNNd5y1C
>>879
ほぅ、結構センスあるのですな
そんな感じですぐに飛ばせた人が一人いたけど
その一年後には90クラスでPFの練習する位になってます
まぁ自分の印象にあるmaxxは初期のやつなんで改めた方がいいのかな?
でも、壊さないってのは正直凄い事だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。