トップページ > RC(ラジコン) > 2011年06月14日 > K1oVEAYG

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
Mサイズシャーシ総合 M-32

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ51
414 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/14(火) 18:25:13.13 ID:K1oVEAYG
>>413
受信機は同メーカーの、その機種に対応した物じゃないとダメ。
サーボは、基本的にはどのメーカーでもOK。
ただしEX-5URは、ウルトラハイスピードレスポンス対応の物じゃないと、
物によってはサーボ本来の性能を出しきれないことがある → 人柱&自己責任で。
アンプとモーターは好きな物でOK

Mサイズシャーシ総合 M-32
622 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/14(火) 20:45:59.23 ID:K1oVEAYG
>ミニのチキチキやってる人で初心者&中級者ってほとんど居ないはず。
言いたいことはすごくよく分かる。
でもそうでない人も最近は結構いると思う。つまりコースによるのだと思う。
結局
 ・お互いに譲り合い精神で
 ・可能ならレベルや車格別に分けた走行ルールにしてもらう
 ・空気嫁
 ・仲間内だけでハシャギ過ぎず、我が物顔で独占しない。これは常連の人ほど注意すべきか???
 ・技量に余るような低ターンモーターとか自重
月並みだけど、こんな感じになるよねえ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。