トップページ > RC(ラジコン) > 2011年06月09日 > nRa7AeSQ

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
501
【練習】やっぱ腕だろ【テクニック】
【進化?】TA06発表!!予価29800円【駄作?】

書き込みレス一覧

【練習】やっぱ腕だろ【テクニック】
501 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/09(木) 03:24:06.97 ID:nRa7AeSQ
実際問題、いきなり1/10ツーリングって難しすぎると思うんだよね。
工作レベルや性格の差でまともに走る車を作れる人と、何時まで経ってもまともな車作れない人の差が大きすぎる。

車がまともに走らないといくら練習しても全然上達しない。
まともに走らないから周りに迷惑掛け捲っていたたまれなくなって辞めていってしまう。

今ならミニッツとかのいい練習ツールがあるから、ある程度そっちで走りこんでから1/10やる方がお金も節約できるしいいと思うんだけど、、、

【進化?】TA06発表!!予価29800円【駄作?】
834 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/06/09(木) 18:52:47.15 ID:nRa7AeSQ
俺、子供のころにオイルダンパーにエンジンオイルみたいなの入れたらOリングとかパッキンとか溶けたよw

【練習】やっぱ腕だろ【テクニック】
508 :501[sage]:2011/06/09(木) 19:17:21.56 ID:nRa7AeSQ
>>502
ジャイロはいらない。
一番安いセットでいいので兎に角走りこむ。(F1は壊れるらしいので外すように
1/10とミニッツ併設のコースも多いのでそういう所をおすすめするよ。

ミニッツ上がりの人はいきなり上手い人多いよ。

問題はそのままミニッツにどっぷり浸かってしまう人が多いことw



>>説明書セッティングの話をしてる人いるけど

セッティング以前の組み立ての方が問題だと思うんですよ。
コースで上手く走らないから、セッティングを教えて下さいって聞いてくる人
の8割は車が壊れてるorちゃんと組めてなくてセッティング以前の問題。
つか中級者以上でも酷い車の人が結構いる。(ほんとは上手いのに車が作れないからそれ以上上達しない、、、




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。