トップページ > RC(ラジコン) > 2011年05月23日 > D9B3czKJ

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
ラジコン飛行機って、どう考えても電動が_4機め

書き込みレス一覧

ラジコン飛行機って、どう考えても電動が_4機め
556 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 09:16:17.56 ID:D9B3czKJ
>>554,553
> ヘリはオートロできない奴は即、墜落だろ
小型電動ヘリはローター回転が維持出来にくいのでオートロ難しい
ただし普通のコントローラーは徐々にパワーが切れるので落とす前に浮かなくなるから感じてから降ろしても大丈夫。
ラジコン飛行機って、どう考えても電動が_4機め
559 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 14:10:49.03 ID:D9B3czKJ
大戦機にグローエンジンの音なんて意味無いし逆効果だし今は電動オンリー、
細かい作りや塗装に凝っても劣化しないし長持ちするし
ほんとエンジンはやらなくなった、年数回レベルだな。
ラジコン飛行機って、どう考えても電動が_4機め
562 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/23(月) 18:39:59.60 ID:D9B3czKJ
>>560
> スパン1.33m2.5kg
って重たくない?
電動前提ならもっと軽量化出来ると思う、
最近純スタント機って作ってないけど1.5m程度のお遊び機だと1500g位で飛ばしてるかな?
まあ走らせる演技前提だと重さがある程度有った方がどっしりと安定感が有るのかもしれないけど昇らせるなら絶対軽い方が良いし・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。