トップページ > RC(ラジコン) > 2011年05月21日 > vbfHvEeV

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
895 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/21(土) 21:43:30.48 ID:vbfHvEeV
流れが不穏なので
20年ぶりにRCを始めます。

ワンセット適当に見繕って組み上げましたが
ESC?アンプ?がよくわからないメーカーですのでちゃんとしたものを買おうと思います。
送受信 Futaba(アンプ・サーボ別売り)
アンプはTEKIN 411P(2,000円位(中古))

モーターはRCに付いてきたものを使用したいと思います。
基本ノーマルの練習用なので安いアンプでお茶を濁したいと思っています。

安くて初心者向け(ソコソコの性能があるとうれしいです。)のおすすめアンプをご教授お願いいたします。メーカー問いません。


ゴミ記:アンプになる前にRC引退したのでよくアンプがよくわかっていません
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
897 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/21(土) 22:03:09.86 ID:vbfHvEeV
>>896
すみません、

まずは動かそうと
シャシー(M-04L)
送受信機3PL(送受信機のみの中古)
サーボ 630円のS3003(中古)
アンプ  2,000円のTEKIN 411P(中古)
とものだけは全部揃えました。

組み上げたのですが
アンプがバック無しなのでバックが欲しいと切望しております(メーカーもよくわからない物ですし・・・・)
安くておすすめな物を教えていただきたいと思います
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
900 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/21(土) 22:11:12.31 ID:vbfHvEeV
>>898
ありがとうございます
そこそこよさそうな物というのはPDFをダウンロードしたのでわかりましたが
もうちょっと腕を磨かないとバックなしだと泣けるので
取っておいて次段階で使用したいと思います。

>>899
PDFを落としました。
あと、ぐぐったらソコソコの物だと言うことはわかっていましたが
もうちょっとRCの知識をためてから使用したいと思います。

モーターはM-04Lにデフォルトでつるしでついてきたものです。


【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
904 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/21(土) 22:24:27.23 ID:vbfHvEeV
>>901
昼間設定して走って見ました
最初から使っても問題なさそうですか

バックが無いですけど広場だったので問題なかったです。
今度お金払ってコース走ってみようかと考えています。

M-04Lはパーツが無いですね。。。練習用なのでしばらくは使ってみます。

>>902
はい、新品でもよいです。中古のアンプは近辺ではもう無いので新品買うつもりでした
予算はプロポが安く済んだので10,000円ほどを考えています。(シャシー変えても使いまわせるものにはお金に糸目はつけません)

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
909 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/05/21(土) 22:46:46.78 ID:vbfHvEeV
レスありがとうございます

>>905
メーカーも一緒で安くていいですね候補にさせていただきます。

>>906
ブラシモーターでしばらく頑張ってみようかと思いますので上のリンクがなかなかそそりました
案外安いですね、あとブラシレスモーター付きでもそこそこのお値段でいけるとわかりましたので今後の参考にさせていただきます。

>>907
はい、コースでぶつかって脱出できないことが心配でした。
なるほど、フロントが食わないようにしたほうがいいのですか、タイヤと車高を広場でいろいろと試してみます。

ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。