トップページ > RC(ラジコン) > 2011年04月21日 > 6fYd1Xip

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000011001509



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
Mサイズシャーシ総合 M-31
【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 14時間目【GT】
☆★タミヤ☆★ TA05シャーシ総合スレ 16台目

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
318 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 08:07:44.68 ID:6fYd1Xip
>>313
>>315のいうようにクレーマー対策と
「当たり前に組まない俺みたいなアホが多いからですかね?」の通りだ

ハイエンドカテゴリーはちゃんとキットで出てる
Mサイズシャーシ総合 M-31
629 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 17:37:04.29 ID:6fYd1Xip
現行の車はFFばっかだけどS寸に出来そうなのは少ない
古いのから探すと小さいのはあるけどFFが減るw
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
323 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 18:39:13.17 ID:6fYd1Xip
>>321
適当にやるからそうなるw
どうにかしたいなら、シャーシやデフカバーを破壊してでも分解せよ
その後シャーシとA部品とちゃんとしたタッピングビスを買ってきて組み立て直せ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
340 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 21:59:50.58 ID:6fYd1Xip
>>326
付属してる透明樹脂のCVAダンパーは脆くて折れやすいので
金があるならHGダンパーを、なければCVAのキャップだけでも買っとくといい
http://rajiten.info/shopping/product_detail.php?TAR=4950344505999

後はステンレスサスシャフトかな。組む前に買っとくのがオススメ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
341 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 22:01:44.25 ID:6fYd1Xip
>>339
2mmの六角レンチは、今後RCを続けていくなら必要になるから
千円以上のちゃんとした工具を買えば、もしかして回るかもしれない
【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 14時間目【GT】
361 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 22:02:55.14 ID:6fYd1Xip
藤田幸久の絵柄がずいぶん変わったからなぁ(´・ω・`)
☆★タミヤ☆★ TA05シャーシ総合スレ 16台目
594 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 22:04:39.97 ID:6fYd1Xip
>>592
シャーシでリバウンドが調整できるなら、あまり必要ないけど
Mシャーシ用にインナースペーサー違いのTRFダンパーやHGダンパーを
何個か用意はしている

Mサイズシャーシ総合 M-31
641 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 22:07:32.31 ID:6fYd1Xip
>>633
タミヤのスイフトのモデルの二代目はM寸とL寸の中間
現行の三代目はL寸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%88

>>634
S2000はL寸でM04用にあるだろ。絶版だけどw
Mサイズシャーシ総合 M-31
643 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/21(木) 22:10:12.16 ID:6fYd1Xip
フェイスタWRCとかDS3WRCはSX4と同じく
ツーリングのショートホイールベースが妥当でしょ
四駆だしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。