トップページ > RC(ラジコン) > 2011年04月18日 > z0lFg3qT

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000100320001010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
ヨコモGT500を語ろう
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る28【ハイエンド】
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1

書き込みレス一覧

【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
975 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 00:05:09.16 ID:z0lFg3qT
>>973
オメ

何度もトヨタに所属して活躍してたけど、個人的にはトヨタはサインツでカンクネンはランチアのイメージだわ

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
256 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 00:11:14.23 ID:z0lFg3qT
アンプが2モーター用で、バッテリーも2バッテリー仕様
なのに1バッテリーとか、1バッテリーコネクタに2バッテリーとか変な事するからじゃない?
どうして最初はノーマルで組まないかが疑問
理想を求めるのは良いけど、基本を知らないのに応用から入るから手に負えない感じです
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
258 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 00:25:16.67 ID:z0lFg3qT
2ちゃんから生まれた岡崎RCCサーキットは、週末に深夜営業やってるみたいだよ
ドリ専だから行かないけど
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
263 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 08:49:48.43 ID:z0lFg3qT
>>259
そうそう、無理言ってる訳じゃないんだよ

ツインモーター用のアンプが手元にあるんだから
モーターが2個繋げられて、バッテリーが2個繋げられる様になってる
なぜ片方のバッテリーコードをショートさせて潰し、一方だけに並列2本とかやるのか?
まずは普通に1本ずつ繋いでみましょうよ

持ってないから詳しく知らないけど、スペック表は見てみた
「電源 7.2〜8.4V 2本 14.4〜16.8V」 と書いてあったはず
内部配線は見てるようだけど、もしかしたら直列しなきゃ駄目かも知れないよ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
265 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 11:24:55.52 ID:z0lFg3qT
タミヤの103BKでも買って、説明書通りに使ってください
ヨコモGT500を語ろう
47 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 11:28:20.46 ID:z0lFg3qT
ハイドライド、懐かしいなぁ
DQ・FFタイプの元祖だね
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る28【ハイエンド】
472 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 11:30:41.70 ID:z0lFg3qT
サーボに挿してクルクルクル〜w

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
267 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 12:55:03.76 ID:z0lFg3qT
>>264
商品説明より抜粋
「KA-6アンプはモーター、7.2Vバッテリーをそれぞれ2個使用して
    直列14.4Vの高電圧でモーターを駆動するのが第一の特徴です」

消費電力とかよりも、単なる電圧不足だったのかもね
なぜ1本のコネクターを潰す事にしたのか不明すぎる、コネクタ1本に直列繋いだら溶けると思うよ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ50
268 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 12:56:51.89 ID:z0lFg3qT
まぁ、これで終了!

超初・S者の皆さん、説明書の記載やネットに前例の無い改造は自己責任で!
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
981 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 16:02:08.96 ID:z0lFg3qT
普通のGP用だったはず、200mmだから車幅を確保しないとね
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
458 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/18(月) 18:12:30.36 ID:z0lFg3qT
メーカーは違うかも知れないけど、いろんなバージョンあるよね
リヤカーに屋根付けて屋台になってたり、ティッシュボックスになってたり
200円なら買い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。