トップページ > RC(ラジコン) > 2011年04月06日 > zU7cPCe9

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000220000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
【ホイールスピン】FF車 3台目【タックイン】
Mサイズシャーシ総合 M-31

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
942 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 00:34:44.40 ID:zU7cPCe9
確かに>>939の書き方は悪いけど、前進専用はヴォラックを意味してるのは理解できるぞ

【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
886 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 00:40:17.70 ID:zU7cPCe9
一番言われるのがリーマーを使っての穴あけ
場所さえ決まればグリグリするだけ
でも数百円で買えるABCのボディパンチが一番簡単
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
964 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 13:44:33.80 ID:zU7cPCe9
>>961
あなたは答えが1つじゃない質問をしていますよ
条件と状況次第で回答が入れ替わる質問で、既に正しい回答が出ています

例えば何かの勝負で、100回勝負してAがBに51勝49敗だった場合
「どちらが強いですか?」という質問に「Aです」と答えて良いのか?
101回目にも必ず勝つ訳でもないし、Bが3連勝したら入れ替わる可能性もある
だから条件で区切っていかないと明確な回答は無いです

傾向的には、GTチューンの方が速くて燃費が悪い
でもスロットルの開け方などで変わる
スポチュンとGTチューンの決定的な違いは、ブラシ交換などメンテナンス面です
スポチュンは割と長持ちするけど使い捨て
GTチューンは定期的にブラシを替えてメンテしていれば永年使える
それとスポチュンは進角が無いので、逆回転させるようなシャーシに向いてる
【ホイールスピン】FF車 3台目【タックイン】
904 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 13:48:53.99 ID:zU7cPCe9
誰も要求しなくても、大きなお世話的に緩和してくれる状況なんですけど

>>896
優遇されると使いたくなくなるよね
勝っても影ではハンデで勝ったと言われるだろうし、同じレギュで良いっすよって言いたい
Mサイズシャーシ総合 M-31
380 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 14:01:12.11 ID:zU7cPCe9
>>378-379
おいおい、スレ違いだろ

>>377
香港のGTOというメーカーで、962Mがシャーシ名と言われている
中華系RCメーカーはコロコロ社名を替える事が多く、おそらく現在はエクスプレス社と言われてる所

大手メーカー製品をコピーしまくって、ヤバくなると社名を替えて逃げるのだと思う
逆に自社オリジナル製品を作ると、別の会社を作ってコピー品だけ移籍させたり
タミヤ製品はもちろん、ミニッツの偽物も多かったし、今はドリパケの偽物もある
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
966 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/06(水) 14:03:45.15 ID:zU7cPCe9
タミヤは部品のほとんどが海外生産だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。