トップページ > RC(ラジコン) > 2011年04月04日 > tX5DYsFI

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
881 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/04(月) 01:21:14.38 ID:tX5DYsFI
>>856
同レベルのプロポなんだからD/RやEPAのような付加機能が付いていないエクスペックの方が
反応速度自体は速いんじゃないの?
ただし無負荷状態では感じても実際の走行ではあまり違いは感じ無いと思うよ
その程度の速度差よりD/RやEPAが使える方がよっぽどありがたい
ステアリングスピードを速くしたけりゃ送受信機買う予算でサーボ買った方が効果的だよ


【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ49
911 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/04/04(月) 21:46:52.65 ID:tX5DYsFI
>>906
無印TTだとモータープレートのガタが結構あるからなぁ
TZ組むんならテープ等で厚みを増すかタイプEのモータープレート使った方がいいと思う
てか、その惨状はそんなレベルじゃない気もするけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。