トップページ > RC(ラジコン) > 2011年03月17日 > b4Aa56FY

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【パーキング】TT-01を熱っぽく語る28【ハイエンド】

書き込みレス一覧

【パーキング】TT-01を熱っぽく語る28【ハイエンド】
346 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/03/17(木) 16:31:45.17 ID:b4Aa56FY
TT01-EのRを製作しているのですが、質問があります

スパーギアストッパーについてなんですが、スパーギアに固定するのかと思ったら、スルスルでびっくりしました
これだと回転中に動いてしまい、いくらグリスを塗っているといっても、前部のシャーシ側に当たってしまい、駆動ロスになりませんかね?
そのまま組んでも問題ないでしょうか?

あともう一点あります、アルミピロボールなんですが、精度が悪いのか規格がちょっと違うのか分かりませんが、アップライトにつける時にスポスポと抜けてしまい、ねじ込む事ができませんでした
ロワアームの部分も緩い感じですぐ緩んでしまいそうです

変わりに手持ちであったアルミピロボールを使ってみたらしっかりと締め込むことができました
仕様なのか不良品なのかどちらでしょう?


【パーキング】TT-01を熱っぽく語る28【ハイエンド】
351 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/03/17(木) 21:17:46.53 ID:b4Aa56FY
>>347
ベアリングよりもシャーシ側が出っ張っているので、当たってしまいます
スルスルというのは、てっきりスパーに完全に固定するのかと思っていたら、被せるだけだったので、簡単に動いてしまうので、そう表現しました

ピロボールは並べて見ても違いが分かりませんでした
>>348
ホットショットはそうだったんですね〜

キットに同封されていたピロボールは若干、差はあれど、どれも似たようなものでした
みんな細いみたいでゆるゆるです

>>349
シャフトは2×10を使っています、スパーにきちんと被さっているので間違いないかと

昔は2ミリだったのですね
今回のはすべて同封されていたピロボールなので、2ミリではないはずです


どなたかTT01-E Rを買った人はいませんか?
自分のだけがピロボールが不良品とは考えにくいような・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。