トップページ > RC(ラジコン) > 2011年03月04日 > oN47Ag0P

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【スロープグライダー】カチカチ系2

書き込みレス一覧

【スロープグライダー】カチカチ系2
330 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 00:10:39.97 ID:oN47Ag0P
>>322
速度超過で頭が上がらなくなる?
速度が速ければ少しの陀角で効くのでは?
それが割りと低速?
テールブーム部の強度不足(強度がなくてもアップ側には、入ってしまいますが)
もしくはリンケージの製作ミスでは?
具体的に機体名を教えてください。
経験した事がないので。
【スロープグライダー】カチカチ系2
334 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 00:41:45.24 ID:oN47Ag0P
>>331
そうーなんですかー。
一昨年からDSを始めたのですが谷川に立ち木が数本あり周回半径が
速度を上げないと大きく出来ない為(風にもよるのですが)
落とし込みでの翼の歪は感じられないのですが、どちらかと言うと
切れ込んでくる方向になってしまいアンダーとか効かないと言う感覚が
無いのですが。


【スロープグライダー】カチカチ系2
337 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 01:05:15.05 ID:oN47Ag0P
>>332
F5B F5Dの陀角は、極端に少ないですが。
スロープのときと比べてもDSでは半分以下で陀角はすみます。
>>効かなくなるんですよ〜
は、間違いですよ。

【スロープグライダー】カチカチ系2
340 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 01:13:52.94 ID:oN47Ag0P
んー
速度超過?
DSで700KM出てるのにですか?
たかだかダイブで速度超過?
信じませんねー。  

では。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。