トップページ > RC(ラジコン) > 2011年03月04日 > BEKzV9wv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
46才でラジコンカーを始めました

書き込みレス一覧

46才でラジコンカーを始めました
283 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 12:58:20.39 ID:BEKzV9wv
始めるだけで50クラスだと最低15万位かかる。
トレーナになってくれる人がいれるなら
難しくて辞める可能性が下がるので
少しいいプロポを買ったほうがいいかも。

予算オーバーすると思うけど最近話題のプロポは8FG
サポートは時々「う〜ん?」なところもあるけど。
JRならDSX9位。

入門用の安いのは何か別のことをしたいときには
チャンネルが一杯になるのでその点は注意。

もちろんフライトシミュレーターは探せば3000円弱であるので
試しにやってみてからでも移行は遅くないと思う。
46才でラジコンカーを始めました
284 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/03/04(金) 13:12:40.13 ID:BEKzV9wv
>>283
スマン
8FGは8FGsuperのこと。
更にFutaba製。
30クラスなら10万円前後で始められる。
電動はやってないので詳しくは分らない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。