トップページ > RC(ラジコン) > 2011年02月28日 > wFyj1EDc

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
86
エンジンラジコンカー 19タンク目

書き込みレス一覧

エンジンラジコンカー 19タンク目
86 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/02/28(月) 20:18:03.06 ID:wFyj1EDc
タミヤTG10Mk.2で遊んでいます。エンジンはFS-12SWGです。
説明書に従い、ブレークインは終了しました。

一日遊びまわると、マフラー内にドロドロした廃オイルが溜まります。
走行後は毎回分解して水洗いを行い、廃オイルを洗い流しています。
これって正常ですか?
キャブをより絞って、燃料を薄くすればある程度は抑えられたりするもんですかね…?

エンジンラジコンカー 19タンク目
88 :86[sage]:2011/02/28(月) 21:09:51.84 ID:wFyj1EDc
>>87

さっそくの書き込み、ありがとうございます。
やはり動弁系がない2ストならではの弱点なのですね。安心しました。

分解といえど、エンジン単体の分解ではなく、マフラーだけ分解して水洗いしています。
さすがに水気を含んだまま再組み立てする勇気は無く、エアブローして十分乾かしています。
もちろん、エキマニにはキャップをしています。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。