トップページ > RC(ラジコン) > 2011年01月23日 > 1u+gY0Lq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ48
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】

書き込みレス一覧

【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ48
683 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/01/23(日) 00:51:57 ID:1u+gY0Lq
インプレッサというだけでは不明
ボディも各社から出てるから、造型がいろいろだから
タミヤのボディだったら、純正のホイールが一番似合うはず

オフセットはボディを搭載した状態でホイールが何mm凹んでるかの修正
ツライチが好きな人もいれば、少し凹んでるのが自然だと思う人もいる
君がボディを搭載した上で、「あと何mmほどタイヤが出てれば良いのにな」と思った数値のオフセットを買おう 
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
548 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/01/23(日) 09:14:37 ID:1u+gY0Lq
>>545
サーボのビビリは故障じゃない場合が多いよ
それと付属のサーボは市価1000〜1500円です
正直言って、ヤフオクなら高くて8000円、安くて5000円程度の商品です
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ48
690 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/01/23(日) 09:26:15 ID:1u+gY0Lq
>>685
>たしか+だと内側に凹むんですよね?
それは実車の場合で、なぜかラジコンだと逆で数値分だけ凸る

>>686
クレームして良いと思うよ、電話だけでもかけてみなよ
ヨコモのメカ類は全て中華製品のOEM商品で、しかも品質テストが甘い印象
以前のランニングセットのアンプは故障だらけで酷かったし
【カイエン】タミヤ TA01,02 #3【ハンビー】
550 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/01/23(日) 12:56:12 ID:1u+gY0Lq
相場っていうのは慣れた人達のつける平均価格帯で、あくまでも参考程度だよ
ヤフオクは熱狂的なファンが一発で定価超えでも買う事がある世界だから
13000円でも定価の半値程度だし、欲しい人にとっては安い価格

サーボは受信機のアンテナ線取り回しや、モーターとの位置関係を変えると直る場合アリ
操作にちゃんと反応するなら、停止時にビビってるくらいなら問題ない
特にハンビーだし、サーキットのレースに出る車両じゃないし
気になるなら1000円も出せば同じサーボの新品がヤフオクで買えるよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。