トップページ > RC(ラジコン) > 2011年01月22日 > UpJax20D

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
大阪のRC事情ってどうなん?
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1

書き込みレス一覧

大阪のRC事情ってどうなん?
240 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/01/22(土) 03:47:45 ID:UpJax20D
>>238
ありがとうございます。大泉緑地ですか、よさ気ですね。ただ駐車場代金かかるのはちょっと痛いですね
それと土日しか休めないんで、私には厳しそうですorz
やっぱ海側行くしかなさそうですね。浜寺公園とか。
あそこも駐車場代金かかりますが。
>>239
あそこも結構見かけますが、エンジンはすぐ怒られるでしょうね。
てか私には遠すぎますしorz

引き続き南大阪のスポット情報求みます。
どなたかよかったら一緒にやらせて下さい
大阪のRC事情ってどうなん?
242 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2011/01/22(土) 10:57:34 ID:UpJax20D
もちろんです。
そういうつもりで怒られると書いたつもりでしたが、言葉足らずだったみたいですみません。

それにしても本当に、エンジンのオンはやる場所がほとんどありませんorz
ハチイチのツーリングなんで、大阪には走らせられるコースもなさ気ですし

馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
319 :名無しさん@電波いっぱい[]:2011/01/22(土) 11:31:29 ID:UpJax20D
>>318様
ありがとうございます。
昨日早速買って来ました。
バッテリーはニッケル水素バッテリーの3000を二本三千円で買って来ました。
取説によると、ニッケル水素バッテリーは過放電、完全放電はいけないらしいですが、
ニッカド電池と同じで、継ぎ足し充電もいけないのでしょうか。
手持ちのチャージャには、ニッカド電池とニッケル水素のメニューが別れていて、それぞれにサイクル充電メニューがありますが、
中途半端に使用した状態からは、毎回そのサイクル充電をするべきでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。