トップページ > RC(ラジコン) > 2011年01月10日 > r8JksqfA

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03900000000110000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
208
208 ◆lxclPXh876
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1

書き込みレス一覧

馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
259 :208[]:2011/01/10(月) 01:34:31 ID:r8JksqfA
つか、>>256の人は偽者だからwww
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
261 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 01:42:09 ID:r8JksqfA
じゃあ、とりを付けることにしましたwww

>ここに来てやっと具体的な数字が出てきたよ!やったねたえちゃん。
2〜3kgと、前から書いてますよ。

>4本で支持してもいいと思うが1本にこだわる理由はなんだ?
1本がシンプルで一番いいから。
たとえば、バイクの前輪をささえるのに左右1本づつですむのを、
左右2本づつつけたらやたら構造が複雑になるでしょ。

で、今考えてるのはバイクや車ではなく手持ちビデオの上下のショックの吸収です。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
263 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 01:52:03 ID:r8JksqfA
>>262
>そもそもロッドの太さは関係ない気がするんだが
なぜ? ロッドが曲がるリスクがあると思うが。

>>260
>動画のダンパーロッドも3mmだよ。
じゃ、もう、ダンパーロッドは3mmでいきます。
で、
CVAダンパースパーミニセット
だと、バネなしで、プニプニしてると10回に2回は途中で突っかかるので、
アルミの高級なヤツを買い直すことにします。
なるだけ短いヤツがいいです。
適切な商品を教えて下さい!
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
265 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:00:53 ID:r8JksqfA
http://bigtowerjo1.blog.shinobi.jp/Category/8/
私がやりたいのはこういうヤツ。
で、これだと前後左右方向、つまり水平方向のブレは取れるけど、
上下のブレは取れないわけ。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
266 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:04:11 ID:r8JksqfA
>>264
おお、有り難うございます。
これは高級品と思っていいのでしょうか?
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
268 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:10:01 ID:r8JksqfA
http://rc-art.net/product/4534182035551
>ピロポール固定式を採用しており、
これって、ダンパーロッドから、ピロポールが取れないのでしょうか?
ならダメですね。
なぜなら、
私は、ダンパーロッドからそのまま次ぎの部品を付けようと考えているから。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
272 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:17:00 ID:r8JksqfA
>>267
> なるだけ短い?ダンパー長なんてどうにでもなるわwバカには分からんだろうがね。
つまり、
・長いダンパーは短いダンパーを兼ねる
ってこと?
つーか、私は、CVAダンパースパーミニセット、ぐらいのを、
裸で直に手で持とうと思ってるんだよねwww
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
274 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:18:58 ID:r8JksqfA
>>270
> ピロボールは抜けるよ。CVAと同じと考えて問題はない
お、有り難うございます、どうもです。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
275 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:20:00 ID:r8JksqfA
>>273
> ロッドが曲がるってどういうときだ?
重さに耐えられないとき。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
277 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:26:12 ID:r8JksqfA
>>276
引っ張りではなく、
ダンパーロッドを立てた状態で、
上から3sぐらいの重さが常にかかるのです。
これでもOKでしょうか?
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
282 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:35:15 ID:r8JksqfA
>>278
>それに樹脂ケースのCVASミニならシャフト曲がる前にケースが割れるわ。

ケースが割れる前に、Oリングからシリコンオイルがにじみ出ると思うんですよね。
だから、なるだけ高級品を使いたい。

>ストロークする量だけ変更出来るてハナシ。少しは全長は縮むけど、ロングダンパーがミニのサイズまで縮める事は不可能。
レス有り難うございます。

>ローアングルとかの撮影なら田代板のやつらの方が、ココより1000倍優秀なハズ
ローアングルではなく、ビデオを手に持って歩くわけです。
その時、なるだけ手ぶれがしないようにする装置です。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
284 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 02:56:08 ID:r8JksqfA
>>280
> はい無理。モントラか1/5用使え。
とりあえずは今のでやってみるわ。

> つーか基本クレクレの癖に情報小出しにするのな。
最初から、2〜3sがかかります、それにふさわしいダンパーを教えて下さい。
と書いてるよ。

> 設計図ぐらい晒したらどうなんだ?
素人だから、そんなのあるわけないw
土台から順番に考えていこうと思い、ここで質問してるわけで。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
288 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 11:43:02 ID:r8JksqfA
>>286
>RCダンパーで作ろうとしてるらしいぞw
うむ。 今どき志の高い立派な若者ではないかwww
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 1
290 :208 ◆lxclPXh876 []:2011/01/10(月) 12:19:29 ID:r8JksqfA
>>289
> バネ上を極力重く、バネを極力柔らかくしろ。それが結論だ。
これ意味わからないんだけど、
バネ上の「上」ってtypoミス?

> リンク機構で
この、リンク機構って何でしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。