トップページ > RC(ラジコン) > 2010年11月25日 > niF1511C

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
【Lipo】リポバッテリー・充電器スレPart5

書き込みレス一覧

【Lipo】リポバッテリー・充電器スレPart5
454 :名無しさん@電波いっぱい[]:2010/11/25(木) 09:00:47 ID:niF1511C
>>453
ケース開けて基板からいらない線をはずした

途中で切って先端を絶縁しておいてもいいんじゃね?

【Lipo】リポバッテリー・充電器スレPart5
456 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/25(木) 10:01:14 ID:niF1511C
>>443
波形?
もし2次側(出力側)で波が出てるなら、1次整流だけしてて、2次整流も平滑化も
積んでないかお粗末すぎる電源ってことだな。
めったにお目にかかれないレアな手抜き電源じゃね?もう型番をさらしてもいい
レベルだと思う
セルの駆動に合わせてノイズが混ざる車のシガーライターから充電しても
問題ない充電器は-2V〜+2Vくらいは余裕でカバーしそうなもんだが。

安いIMAX B6ですら11-18Vの入力レンジの余裕あるし、充電器側にも平滑回路も
レギュレーターも積んでるし、PCの電源つかって壊れること考えにくいな。

自作erがいうクソ電源ってのは+12Vの電力が足りないとか、動かすとうるさいとか
S-ATAの端子数が足りないとか、コネクタが糞整形とか、そういうのじゃない?
まともに12V出ませんというのは、さすがに不良品じゃねーか。
【Lipo】リポバッテリー・充電器スレPart5
466 :名無しさん@電波いっぱい[]:2010/11/25(木) 21:10:11 ID:niF1511C
>>464
トランス(変圧器)を挟んで、入力電源に近い側が1次、出力に近い側が2次。

スイッチング電源はスイッチング素子を使って高周波をつくり、それでトランスを
通すことで効率よく目的の電圧を作る。

スイッチング素子は直流で駆動させるから1次側には全波整流と平滑化がいる。
トランス抜けてきた2次側でも高周波のままでは使えないから、高周波ノイズを
平滑化するために平滑化整流がいる。

・1次整流ではブリッジダイオードでの整流と大容量コンデンサでの平滑
・2次整流ではダイオードと高周波対応のコンデンサでのフィードバック平滑

2次側が壊れてると、トランスを抜けるためにスイッチング回路が作った
高周波がそのまま出力されることになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。