トップページ > RC(ラジコン) > 2010年11月06日 > kCBy7xVm

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
362
名無しさん@電波いっぱい
バギーチャンプ★ワーゲンオフローダー4

書き込みレス一覧

バギーチャンプ★ワーゲンオフローダー4
439 :362[sage]:2010/11/06(土) 16:45:44 ID:kCBy7xVm
一応完成しました。

調整によりフルロックからかなりユルユルまで設定可能です。が、調整が
難しい(ちょうどいいシムが無いのでヤスリで削って寸法出さないといけない)

TA05のスパー買ってきたので(\189 安〜)、今度はギヤ無加工でいける仕掛けを考えます。

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1289029337682.jpg

バギーチャンプ★ワーゲンオフローダー4
442 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/06(土) 20:27:07 ID:kCBy7xVm
>>440

有難うございます。前のレス読んで、今日はそのF103GTスパーがあればなあ…
と思いつつ行ったんですけどありませんでした。

いっそピン留めを無視して他の方法で固定すればイケそうな気もしますがまだ検討が必要です。

ちなみにスリッパーはデカく見えますが、内部は結構繰り抜かれてまして、そう重くもありません。
(思ったるくは見えるけど)

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1289042697429.gif

面圧調整をスプリングでやろうとすると、アニマル師のようにギヤカバーの加工が必須ですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。